※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぎみぎ
ココロ・悩み

幼稚園のママ友たちとハロウィンパーティーを計画中。知り合いのAさんが参加希望だが、面識がなく、他の参加者もAさんと親しくない。断る理由が見つからず悩んでいる。

ママ友についてです!皆さんならどうしますか?

仲の良い幼稚園のママ友達(6家族)とハロウィンパーティーを我が家ですることになりました。
その話を同じ幼稚園のママさん(Aさん)が聞いていたらしく、参加したいと言っているのですが…

Aさん家族は私と私の子供と全く面識がなく、子供に聞いても「知らない」と言います。
6家族中の5家族はAさんとは顔見知り程度で、子供達も仲良くありません。

1家族は親子ともに仲はそれなりに良いようですが、(この方に声をかけたそうです。)あんまり呼びたくはないみたいです。。。

断るのも仲間はずれ?にしてる様で申し訳ないですが、仲の良いメンバーだけでやりたいのも本音です(*_*)
でも断る理由も見つけられず…皆さんからどうしますか(・・;)

コメント

不安定かあさん。

そんなにうち広くなくて
もおギリギリだから
また来年でって感じで断ります(^_^;)

  • みぎみぎ

    みぎみぎ


    ありがとうございます!やはり断るのもアリ…ですよね!?
    確かに断るなら、人数の関係で断るのが良いですよね!

    • 10月25日
はるねこ

もう6人分で準備しちゃったから、と断るとか💦
話を聞いていて自ら参加したいとはちょっと図々しいですよね💦
仲良くないのに😱

  • みぎみぎ

    みぎみぎ


    ありがとうございます!仲良ければ呼ぶんですけどね(・・;)
    面識ないのがちょっと…
    でも断るとやはり「私の」都合になりますよね…後々気まずくなるかなとも思っちゃって(*_*)

    • 10月25日
ララ

これを機に皆んなで仲良くなってお友達になれたらいいなぁと思ってOKしちゃうかもです。皆さん同じクラスか分かりませんが、この先またクラスが同じだったら気まずくなるのも嫌ですし。

  • みぎみぎ

    みぎみぎ


    ありがとうございます!
    うちはクラスも違うので面識ないのですが、ちょっと意地悪な子らしく…同じクラスの子達が仲良くないみたいなんですよね(・・;)なので声かけられた本人も呼びたくないみたいで…

    でも確かに気まずくなるのもなぁ〜って感じです(・・;)

    • 10月25日
deleted user

普通に考えて6家族招待って、かなり大変だし、場所もとると思うんです。
年少さんなら下に弟妹居る家族も多いでしょうし。
だから、これ以上はちょっと無理だから今度の機会にって断ります💦
うちなら6家族も無理です〜!

  • みぎみぎ

    みぎみぎ


    ありがとうございます!
    そうなんですよね!人数にすると16人です!笑

    確かに次の機会にと言うのが角がたたなそうですね!

    • 10月25日
姉妹ママ

顔見知り程度なのに参加したいって言うAさんもなかなかですね😅💦
でも今回は6家族もいて大人数だし他の方も言ってるとおり、うちにそんなに入れないから次の時にまた遊びましょうと断ります😆!