※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
家族・旦那

ちょっとした愚痴です😑ふと思った事。女は24時間子育てと家、旦那、周囲…

ちょっとした愚痴です😑
ふと思った事。
女は24時間子育てと家、旦那、周囲の事、明日の事と後先のこと考えて毎日過ごしてるのに男側は仕事が終われば帰ってきて妻がつくったご飯を食べ、入れたお風呂に入り、後は自分の時間を好きなようにすごす。
家事を自分から手伝おうとしない。
言わないとやらないけど言ったら渋々。
しかも寝た振りを決め込む始末。
食べ終わったお皿やゴミも自分から持っていかず携帯ゲームばかり。

言ったら動くが自分のものしか片付けず、おかずが乗ったお皿など空なのに持っていこうともしない。

君らが仕事だけに没頭出来るのは誰のおかげかな?

なんて言いたくないけど子供が生まれた後のこと考えたらもう少し直して気を利かせてくれないかな…。
お父さんと住むようになるし、こんなだらしない夫、なんて思われたくない。

皆さんご自分の旦那さん、こんな感じの方いませんか?
子供生まれたら変わるでしょうか?
ちなみに旦那は長男、小さい頃に両親が離婚し、弟含め男所帯で育ち、最低限のことはやらなかったそうです。
私も長女で上に兄がいますが…。

だらしないところを除けば私のこと見てくれるし、愛してくれてるので文句は言いませんが私の性格上なのか、男に馬鹿にされるのがすごく嫌です…。

未だに出産する時立ち会いしてもらうかどうか悩んでる始末…。
手を握ってそばに居てくれるだけでいいのにオロオロしてるのが目に見えてる…( 笑 )

コメント

いといと

旦那とそっくりです( 笑 )
変わる人は変わるし変わらない人は変わらないですね😀

🌿

私の旦那は夜中の授乳以外、
家事と育児全てまんべんなくいっしょにしてくれてるので(妊娠前から)、うさみーさんの旦那さんが変わるのかどうからわかりませんが、言ったらやるのであれば、渋々だとしても何十回、何百回とやらせてみてはいかがですか??いつか、言われる前にしてくれるようになるかもしれませんよ(*´꒳`*)♪


ちなみに、私の旦那は陣痛は、鼻からスイカの方が痛いとか、立ち会い前はちょこちょこナメてましたが、立ち会いしてから謝られて、「女の人凄い。男やったら死んでる。ほんまにありがとう。」って、出産の凄さを目の当たりにしたようで、私の場合はオススメです(*´꒳`*)!

でも、ふだんからイライラするようであれば、邪魔になるだけなのでやめておいた方がいいと思いますが(笑)

ゆうきんぐ♡

うちの旦那もたぶんやばかったですけど.
子供産まれてから周りにも変わったな言われるぐらいちよっとずつ変わったかもです(°_°)♡
今でもやっぱ言わなわかれへん事いっぱいやしむかつくけど.
コンコンと言い続けてます!笑”

deleted user

そんなもんかな…と思います(^^;

うちも上の子を保育園に入れて私が働いていた頃は、少しは家事を手伝いましたし、食べたお皿も下げてましたが、2人目育休になったらまた何もしなくなりました(-_-)

内心、仕事だけしてればよくて良いね…って思いますが、まぁ旦那も仕事ではきっと後先色々考えて頭を使って働いているのだろう…という想像をもとに大目に見ています。

deleted user

夫を躾けるしかないと思いますが。
うちは結婚した時から、私はあなたの母親じゃないから、ご飯も洗濯も後片付けも、自分の事は自分で最低限やって!って言いました。夫の母親は自分で何でもしてあげないと気が済まないタイプだったようですが、私は仕事で生活時間も違うし持病で寝込む事も多々あったので、家事出来ないは通用しないからとキッパリ。
最初の3ヶ月は私が全て見本を見せて、次の3ヶ月は一緒にやって、その後は本人にお任せして、気になる所はダメ出しをして躾直してます。
最初は他の奥さんと比べられたり、普通は男は家事しないとか言い張ってましたが、家庭において「普通」はない。それぞれの家庭のルールがあって、その中で夫婦にとって最善の形をとるしかないことを2〜3年かけて話しあいました。
最初が肝心でズルズルきちゃうと、そこから躾けるのは難しいです。うちもまだまだ詰めが甘いので、時々ママリの質問の旦那さんへの不満を夫に見せて「世の中にはこんな自分勝手な器の小さい男が居るらしいよ、どう思う?」って考えさせたりします😅
それで自分の考えを変えてくれる柔軟な男なら良いんですけどね、人は其々なので。でも夫を躾けて育てられるのは妻か子供しか居ないので、旦那さんが心変わりしてくれると良いですね。

もも

うちは父がそんな感じだったので、男ってそういうものだと思っています(。-ω-)
産まれてからも期待してませんでした。
でも、やっぱりやらないことを言い続けるより、たまにやってくれた時にすごーーく感謝すると良いかなっておもいます。

私は旦那が家事や育児を手伝わないとしても、それでも子どもが欲しかったので。母親になりたかったので。

A

実際24時間とかじゃないですし慣れれば普通にだらけたり色々息抜きもできますしね。

問題はいかに分担させるかだと思いますよ。ただ私の方が大変とかそういう風になれば完全に分かち会えないのかなと思うのでその変をうまく伝えていくしかないのかなって思います。

2児のママ

うちは父親がなーんにもしないし子供にも関心がない人だったので結果離婚しました。
それを見ていて末っ子で可愛がられて育ってなにもできないというかしないのが当たり前の主人を一年かけてしつけてきました😅

このままでは父親のようになる!と1人目の妊娠、産後に危機を感じたので😅

1年ちょっとたって2人目妊娠してから劇的に変わりました😳

上の子も1年かけてパパ好きになるようにしてきたのでパパ大好きでそのおかげで育児に参加するようになりました😅

多分男はほっといて変わる人ってなかなかいないかなぁと私的に思います(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

立会いもうちは1人目してもらったんですけどしてもらってよかったと思います☺️

おまっちゃん

うさみーさんが書いてることほとんどうちの夫にも当てはまります!
やったらやりっぱなしで何回言っても直りません💦
旦那も長男で基本的に全てお義母さんがしていたから自分はしなくていい。って思っていたのでいるんだと思います。
それは直らないと諦めてたので言わなくなりましたしそぉすることで気持ちが楽になりましたよ!
子供が産まれたらお風呂入れてもらったり出来る限りのことを手伝ってもらってます!
家に居てるときは嫌だって言ってもなにかと理由をつけて子供の面倒を無理やりにでも見てもらってますよ(^^)

立ち会い出産はできるならしてもらった方が父親としての自覚が早く芽生えると思いますよ!