
子供が一歳になり、2人目を考えられない状況。仕事復帰前に子供と離れる時間を嬉しく感じる。自分に余裕がない時に泣かれるとイライラし、母性に不安を感じる。同じような経験をした方いますか?
子供が一歳になりましたが、正直2人目は考えられません💦旦那はいつかは、もう1人欲しいと言ってますが、私はひとりっ子でもいいと思ってます💦特別に、手のかかる子とは思いませんが、やはり子供1人育てるのが大変で💦来月から、仕事復帰しますが、子供と離れられる時間できて、嬉しいとすら思ってしまいます。自分に余裕ない時に泣かれると、うんざりしますし、イライラします。うるさいと起こってしまいます。泣いてて、抱っこしてあげれば良いのに、ほっといて泣かせてます。母性無いんです😭同じように思ってる方いますか?また1人でいっぱいいっぱいと思ってたけど、2人目欲しくなったという方いますか?
- まみ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
双子育児で本当に余裕ないし
早く仕事復帰したいし
子供を夫に見てもらって外に行くこともあります。
育児ノイローゼ気味ですしもう無理って思う日々ですが
3人目欲しいです(*^_^*)

退会ユーザー
ちょっと理由は違いますが、私は息子を溺愛しすぎてふたりめは愛せないと思ってたのでひとりっこを考えてました😅
金銭的にも余裕がなかったし😅
でもどんどん手がかからなくなって、もう一度人生最後であろう妊婦ライフを楽しみたかったのと赤ちゃんを抱きたくて頑張りました!
これだけ手がかからなくなって自分の時間もたっぷりできたのにまた1から子育てをするのはちょっと嫌でしたが、産まれてみてビックリ…。
ふたりめは何をしてても大変とは思わないです😂寝不足だった頃は辛かったけど、ひとりめの時はとにかく必死だったのにふたりめはただただ可愛いだけで何も大変じゃないです😂
-
まみ
コメントありがとうございます😊少しずつ、自分の時間出来てきたからの、1からの子育て、本当に不安でしたよね😭それでも、可愛いさが勝るんですね😁私も、いつかはと思える日が来るのか心配です💦- 10月26日

めちょ
私もずーっと一緒にいるのはきついです…
家計の問題で7ヶ月から預けて仕事にでてましたが
いい距離感だと思ってます。
だから、専業主婦で幼稚園のに通わせてるママさん尊敬します…
そして、3歳まで大変で二人目欲しいけど不安だ、無理だーって思ってて
保育園被らせたいので4歳差で
作りました(ToT)
4歳離れるとだいぶ1人でできること増えるし
手が離れるので心に余裕できますよ!
-
まみ
コメントありがとうございます😊少し手紙離れれば、心に余裕できますもんね!私も、3歳まで見てるママさん、尊敬します🙏- 10月26日
-
めちょ
そんなに、急ぎでないのなら
4歳以降離れてから考えてもいいと思いますよ?
私自身が4人兄弟で、一人っ子は考えていなかったので…- 10月26日

退会ユーザー
私もあまり体力が無いせいか、手のかからない子なのに1人目で精一杯で考えられませんでした(^^;)
もう一人大丈夫かもって思い出したのは上の子が3歳過ぎて幼稚園に行きだしてからです。
でも経済的理由とかで結局6歳差で2人目を出産します!
よく2人目が考えられないって悩みが
-
退会ユーザー
すみません!途中で送信してしまいました💦
よく2人目が考えられないって悩みを目にしますが、まだお子さん一歳じゃないですか…?まだ育児大変だし人によっては2人目考えられなくて当たり前な時期ですよ〜(^^;)
周りは2歳差が多いですが、皆んなが皆んな子育てに余裕があって…って訳ではないし、子育てのキャパは人それぞれなので無理に2人目を考えなくてもいいと私はいつも思うんです。
これはもう正解も不正解も無い話で、仕事をしたければ子供を預けて思いっきりやってもいいですし、それを母性が無いからってご自分を責めなくても大丈夫ですよ〜!
ましてや子供は旦那さんの為に産むものではないですしね😓- 10月25日
-
まみ
コメントありがとうございます😊心が救われました😭私の周りも、2歳差が多いです!そして、大変だから1人でいいやと言う子も居なくて😢私だけがそうなのかなと思ってましたが、まだ1歳ですもんね😢ありがとうございます😊- 10月26日

カナぷう
私も同じでしたよ。
でも子供が3歳くらいになり、幼稚園に入ってからなんだか寂しくなり2人目が欲しくなりました。
2人出来て、下の子が生まれたときは育児するのが辛くなんで2人目欲しいと思ったんだろう…なんて考えたりしましたがいまはだいぶ楽になりました^_^♪
気持ちって変わるんだと思います。
-
まみ
コメントありがとうございます😊やはり、手が少しずつかからなくなると、心に余裕できますよね😢私は、1人でもいっぱいいっぱいです😢気持ち変わるといいです😢- 10月26日

M(>᎑<`๑)♪
私も2人目余裕無いです💔
旦那は「お前なら大丈夫!!」って
言ってます……😭
-
まみ
コメントありがとうございます😊
旦那さん。。。😂大丈夫じゃない‼︎と言い返したいです😂- 10月26日

ろーず♡
1人でいっぱいいっぱいですが3人欲しいので頑張ります♪
-
まみ
コメントありがとうございます😊三人ですか😁子沢山ですね😁- 10月26日

ねねママ🌸
私も2人目はまだいいと思ってたのですが、てか、1人でじゅうぶんだな!と思ってたんですが奇跡的にできてしまいました!笑 いまぢゃ可愛いです♡
そして私も子供とずーっと2人でいるの無理なので!働きたいです!!母性がないからではないですが、自分の時間が欲しいです♡こぉ思うことは普通ですよ♡可愛いけど、自分の時間欲しい!当たり前〜♡ただ何歳離れても大変は大変です。。きっと!笑
-
まみ
コメントありがとうございます😊やはり、子育ては大変ですよね😢痛感してます💦- 10月26日

らら
ずっーーと一緒はたいへんですよね!わたしは旦那にみてもらって、時々友達時間ひとり時間満喫させてもらってますよ☺️それだけで気持ちの余裕も違うし、家事も頑張ろうって思えます( ^ω^ )主さんなりのストレス発散が見つかって、子育て楽しめるといいですね💕
-
まみ
コメントありがとうございます😊理解ある旦那さんで、羨ましいです😢リフレッシュ大事ですもんね😢- 10月26日

マリコン
まっったく同じです。
だって可愛いだけじゃ育てられないんですもん。
でも息子の為には兄弟いたほうが良いとは思うんだけど。
そんなこんなで2歳になってしまいました。
どーしよ。
-
まみ
コメントありがとうございます😊本当に、可愛いだけじゃ子育てできません😢- 10月26日
まみ
双子ちゃんなら、大変さも2倍ですよね(ToT)それでも、3人目がほしいと言うことは、大変さよりも、可愛いの方が勝るんですね😁私もいつか、もう1人欲しいなと思いたいです😢コメントありがとうございます😊