※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

母親としての自信をなくしました。1才の子が寝ていて珍しく夜泣きをした…

母親としての自信をなくしました。

1才の子が寝ていて珍しく夜泣きをしたため寝かしつけをしてもなかなか寝てくれず抱っこをしたり、トントンしたりしていました。多分1時間くらい?

そこで旦那が帰宅。お風呂入った後に変わってくれましたが10分くらいで寝かしつけ成功!寝てくれるのは嬉しいけど私の1時間はなんだったの?無駄な時間だったの?と悲しくなりました。

ちなみに旦那は会議の後に飲み会からの帰宅。私は家事全般して保育園の準備やら保護者会の資料を作成していました。もーなんだかモヤモヤします!

コメント

たおたん

カナエさんがあやしたいちじかんがあったからこそ寝たんじゃないですか?🎵初めから旦那さんが見てたら同じように1時間かかってたかもしれないし、逆に旦那さんが1時間あやしてからカナエさんに交代していたら五分で泣き止んだかもしれませんよ!❣️
いつもお子さんに寄り添ってる時間が長いのはママなので気にしなくて大丈夫です!!

🌿

お子さんもウトウト眠たかったんじゃないですか?☺️
カナエさんがあと10分頑張ったらカナエさんの傍で寝てたかもしれませんね☺️❣️

きっとたまたまですよ☺️💗
ご主人も、寝かしつけ変わってくれて優しいですね❤️

どらもっち

もう寝る…ってところで、寝かしつけを交代したんだと思いますよー❗️
ママが頑張った時間は無駄ではないです(^^)!

  • どらもっち

    どらもっち

    ちなみに、私もこの前昼寝したいだろうとかれこれ2時間くらい、抱っこしてみたりトントンしてみたりしましたが、イヤイヤと泣かれて、、もう知らないと思って寝かせるのやめたら、結局そのあとすぐ眠くなったみたいで、泣いたので抱っこしたらすぐ寝ました。
    寝かしつけのタイミング、よく分かんないです😂

    • 10月25日
ミルイ

複雑な心境であるとおもいますが、

逆に次夜泣きした時とか
前回旦那さんで寝たから上手^_^
などと言って旦那さんにお願いしてみてカナエさんはゆっくり休んでみたらどうでしょうか😊?

毎回とは言いませんが少し体も楽になるとおもいます!

それで、旦那さんでダメでカナエさんに交代した時すぐに寝てくれたら嬉しいですよね😆自信も復活するとおもいます😊❤️

まあ

わかります!
私もそれくらいの時期夜中ずーーーーっと抱っこ、腕痛い、泣いてる声で見え痛い、旦那爆睡イライラだったのですが、たまーに夜泣き中旦那起きて抱っこしてくれるとすぐ泣き止みます!秒で!!私もすごく悲しくなりましたが、思えば旦那のほうが体も手も大きいし、包容力?あるから安心するのかなあーと(●´ω`●)

最初は悲しかったですけど、今は夜泣きすれば旦那のとこへって感じなのでかなりラクしてます 笑

hana

うちも、旦那が寝かしつけたほうが早く寝ます(笑)
息子はまだ授乳していることもあり、私だとおっぱい!となって寝てくれないのかな?と2人で話してました。
でもモヤモヤしますよねー(>_<)!!
お気持ちすごくわかります!!

うちはもう旦那が寝かしつけ担当になりつつあります(笑)

もんもん

私も初めはくそ〜って思ってましたが
下の子はパパと寝るのが定着し
かなり楽です(笑)

母親が全てでは無いので
お父さんの出番もあった方がいいのでは(*´꒳`*)?と私は思います♩

お母さんだと甘えてるのかもしれないですよ(*^ω^*)

凄い凄いともてはやして
寝かしつけくらいパパにやってもらうのも手かもしれません❤️

deleted user

やることがある時に限って泣いて起きちゃったりしますよね( ;∀;)
飲み会帰りの旦那様でなければ、モヤモヤしなかったかもしれないことはないですか?💦
まだ小さいからどっちが自分のことしてくれてるか…とか優しいとかいまいちわからない部分も大きいと思います。私は子供が6歳と5歳ですが、小さい頃と違って完璧に私のことのほうが好きです。圧勝ですよ( ´_ゝ`)笑

うちは小さい頃は旦那じゃなきゃ嫌だと夜中に泣きわめくことがありました。
普段お父さんと関われる時間がないから、たまに抱っこされるとお父さんからもちゃんと愛情をもらえた気がして逆に落ち着くのかなぁーと思って抱っこしてもらってました。
普段関わる時間がないからこそ、その時にしか満たされないものがあるのかもしれないです(*^^*)

お母さんはいつでも心の中では1番の存在なのは変わりないと思います!

ふー

私も、産後の入院中にいくらあやしても寝てくれない時があり参ってしまった時がありました。

そういう時は他の人に変わって貰うといい、と産院のスタッフから聞きましたよ!

こんなにあやしてるのになんで寝てくれないの?っていうイライラが赤ちゃんに伝わって、余計ぐずぐずになるみたいです(^o^;)

別の人に変わると赤ちゃんも気分が変わって落ち着くそうですよ!

母親だから自分が全部やらなきゃって思うよりは、周りにうまく助けを求めた方がお母さんにも赤ちゃんにも良いと思います(*^^*)

m*

なんか少し分かります。。。
うちは息子なんですが、私が横抱きして寝かそうとすると横にするなー!って感じで嫌がるのに実母がすると少し時間はかかりますが寝てくれます(^_^;
普段、私といるときはおっぱいがないと寝れないのに実母や旦那だとおっぱい無しの抱っこで寝てくれるので少し羨ましいです(笑)

ままり


皆さん温かいコメントありがとうございます。皆さんのコメント読んで泣いてしまいました。
私の1時間は無駄じゃないですよね。それがあったから旦那の寝かしつけは早かったんですよね。
それにプラスして旦那は飲み会でご機嫌に帰ってきて、私は色々やることがあり忙しい中での寝かしつけでイライラモヤモヤしてしまいました。
子どもはもちろん可愛いですが忙しい時に寝てくれないと参ってしまいます(-。-;
今度生活費で私だけのスイーツを買って一人で食べてやる!と思っています。いちごがいいかな、抹茶がいいかな、モンブランがいいかなと考え中です(*^^*)