※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
妊娠・出産

前駆陣痛と陣痛の見極め方がわからず不安。生理痛のような痛みやお腹の張りがあるけど、どれがどうか分からない。明後日の病院で何をするか心配。

33週から前駆陣痛(陣痛の練習)が始まりママは欝になる人もいますって記事で読んだのですが、いよいよ時期が近づいてきたら前駆陣痛と陣痛ってどう見極めたらいいのでしょうか?初めての出産でまったくわかりません( ̄▽ ̄;)
生理痛のような鈍痛がたまにあったり、チクチクしたりとかお腹が張ったりとか何だか色々あるのでどれがなんだか、、、(;´・ω・)生理痛みたいな痛みがあると以前産院にいったら張ってる痛みかもしれないからカイロはってあったかくしてねといわれました。
子宮頚管が短くなったとかって書き込み結構みますが子宮頚管の話しされたこともなく、ぜんぜん分からないし、、、。明後日の病院なにするんだろう、、、( ´・ω・`)陣痛かぁー。。

コメント

deleted user

とにかく間隔を測ることが第一だと思いますよ😊
あれ?なんか間隔揃ってる?とかって、小さな変化にも気付きやすいです🎶
陣痛の痛みはお腹にくる人もいれば腰にくる人もいるのでどんな痛みかは一概には言えないですので😅
アプリなどをインストールするなり、張ってきたら時計を見る癖をつけたりするとわかりやすいかなと思います🎶

  • ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    練習の、前駆陣痛?だと、まだバラバラに来るんでしょうか?( ´・ω・`)
    アプリ一応とってあります!
    時計を見る癖その時になったら、やってみます♪

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    前駆陣痛でも間隔がそこまでバラバラにならないときもあるらしいですが、本陣痛とは痛みが違うのでいざとなれば気付きます😊🎶
    私はなんとなくお腹が痛いな〜ってときに間隔測ったら10分間隔で、陣痛だなって気付きました👍

    • 10月24日
  • ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    ドキドキしますが、まだまだ正期産時期まではあるのでまちたいと思います(*´艸`*)

    • 10月24日
あこママ

前駆と本陣痛と痛みも間隔も違うのでわかると思いますよ🤔
今はまだ正産期ではないので張ったり痛い時はゆっくり休むのが1番です!

  • ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    はい♪
    産休にはいったので、張る回数もすこし落ち着きまったりできそうなので無理しないようにします(๑•🐽•๑)

    • 10月24日
なち

助産師さんからは一定間隔で痛むのが陣痛って言われてたのにバラバラでしたよ😅
わたしの場合お昼過ぎにお腹がすごく張って10〜20分おきにチクチク痛みを感じるようになり、間隔がバラバラなのでてっきり前駆陣痛だと思いきや陣痛でした💦
なので何が陣痛か前駆陣痛か、一概にも言えないと思います。
解決になってなくてすみません😓
出産頑張ってくださいね!

  • ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ

    そんなこともあるんですね(;´・ω・)
    近づいてきたら警戒してみます!

    • 10月24日