
コメント

メロ
私も同じこと聞いたことあります😊
周りが3人4人子育てしてるママが多いです💡
決まって言うのは、小さい頃は女の子はおままごとしたりするけど男の子はやんちゃで体力いる!
年長〜小学生くらいになると女の子は生意気でムカつくことがある、男の子は素直だし子供っぽくて可愛いって聞きます😊👍
でも結局個性だと思いました😁
女の子2人姉妹の友達の子供はすごいやんちゃで動き回って騒がしいですし、支援センターでよく会う男の子はいつもおままごとしてます☺️

さるあた
私は女の子の方が育てやすいです。
まだまだ真っ最中で反抗期とかはまだですが、うちは上2人がほとんど病気をしないですが、息子は月1で熱を出すのでその点が女の子の方がって感じです。
女の子は大きくなったらほんとに生意気です。
うちの次女は1歳から保育園に通ってたので余計に口が達者で、3歳前には普通に口喧嘩ができるぐらい生意気でした。
-
ちぱ
そうなりますよね😓
乳児の頃は男の子はやんちゃで大変な感じするけど
女の子はことばも早いし私もすぐ喧嘩しそうです😓(笑)- 10月23日

くまちゃん
最初に女の子の方が性格とか行動とか見てるといいと思います。
うちは最初が男なので下の子が全て上の子のマネをしてガサガサして危なっかしいです😓
-
ちぱ
あぁ(-_-)それはありますね(笑)
実際に自分がお兄ちゃんがいて
すごいやんちゃだったのでそうなったら嫌です(-_-)(笑)- 10月26日

きゃてぃ子
一人目男の子で、二人目と三人目は女の子です。今のところ、ダントツ女の子ですねー!笑
聞き分けがいいというか、こちらの言うことも理解してくれるし、娘のしたいこともよくわかります。
が、息子のやることや言うことはとんちんかんでよく分かりません笑
パパは気持ちがよくわかるみたいですが、、、
-
ちぱ
パパ的には男の子の方が
仲間が増える感じがしていいのかな?(笑)
うちの旦那は女の子推しなので
性別わかるのが楽しみです(笑)- 10月26日

4兄妹♥4A
我が家は兄妹です。
私は2人目が女の子でよかったと思います。
確かに男の子大変ですが、1人目だとこんな感じだよねーで育児してました。それに比べたら2人目の女のコって育てやすい!と思っちゃってます(笑)
友達は姉弟ですが、男の子パワフルすぎる!よく2人目産む気になったね!ってよく言われます。
その子にもよるので性別で決まるわけではないですが(笑)
女のコ育てやすい🎵って思いながら、3人目の男の子予定に今からビクビクです(笑)
-
ちぱ
じゃあうちも1人目は男の子がいいです!!!!(笑)
やっぱり女の子は自分と同じで
気持ちが理解しやすいのかなって思いますね😳- 10月26日
ちぱ
気になりますよね(笑)
どっちもどっちで可愛いってことですね😍
園で見ててもいろんな子がいるので
男とか女とか関係ないのかもしれないですね💓