※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
お金・保険

会社を退社後に入籍して旦那の扶養になると、保険料はどうなるでしょうか?高額なら退社前に入籍するか悩んでいます。ご存知の方、教えてください。

カテ違いだったらすみません😣
今は会社の方で社会保険に入っています。退社して数日後に入籍する予定でそのタイミングで旦那の扶養になります。その場合保険料の支払いはどのようになるのでしょうか💦??
保険料があまりにも高くなるなら退社前に入籍しようか悩んでいるのですが😔
詳しい方いたら教えてください!

コメント

マイ

おめでとうございます。
旦那さんの扶養になると、社保から国保になるのですね。
旦那さんの保険料が扶養者控除が付いて安くなりますが、みっちさんが国保になると少し高くなったような気がします。
保険料などの情報から1年離れているので、曖昧ですいません😖

かりん

会社辞めるのなら、社保から国保ですね!退社前に入籍しようが、退社したら、社保は終わりですよ。

ケイコ

ご主人の扶養に入るならご主人の会社の社会保険になります。よって、ご主人の給料から引き落とされます。
もしご主人が自営業で国民保険ならば扶養に入るという事ではないので、各々で保険料を支払わないといけないですが、これは市町村によって保険料が変わるので何とも言えないですね。

杏

ご主人が社会保険であれば
社会保険の効力を退職日としているのなら翌日からご主人の保険に入れるよう入籍を早めてはどうですか?もしくは退職日を伸ばす、もしくは社会保険の延長を行う。入籍まで空白の期間があると国保の加入手続きが面倒かと思います。

  • みっちゃん

    みっちゃん

    やっぱり入籍を早めた方が良いですかね💦
    丁寧に教えていただきありがとうございます😊‼︎

    • 10月23日
めむ

数日って2、3日ですか?

本来なら退社の翌日〜扶養に入るまでは数日でも国保か社保の任意継続でつなぐ必要があります。
国保ですとその数日間が月末にかからばければ保険料は発生しないです。
ですが健康保険は14日以内に手続きをしないといけないとなっているので、ほんの2、3日なら手続きせず扶養に入るのを待ってもいいと思います。(ただしその間は無保険になっちゃうので、もし病院かかるなら手続きが必要です。)

  • めむ

    めむ

    月またがないなら任意継続でいいと思います!

    • 10月23日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    教えてくださりありがとうございます😊
    5日ほどで月は跨ぎません!
    月を跨がなければその月の社会保険の保険料以外に払わなくても大丈夫と言うことですか?💦
    無知ですみません😓

    • 10月23日
  • めむ

    めむ

    ごめんなさい、月をまたがなくてもその月に任意継続者になったら、任意継続の保険料が発生しちゃいます💦
    なので、お金払わない方法は
    ・数日だけ国保に加入する手続きする
    ・数日無保険にしておく(国保に加入する手続きしようと思っているうちに扶養の手続き終わっちゃった!って程ですね、、。。)

    • 10月23日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨

    • 10月23日
ゆこ

退社した月と同じ月に入籍し、扶養に入れば、保険料はかからないですよ。月末にどの健康保険組合に入っているかで、その時点の健康保険組合に保険料を払わないといけないです。
なので、月末時点で扶養であれば、保険料はかからないです。
ただ、手続きで加入、脱退を健康保険、年金としないといけなくなるので、出来れば、退社前に入籍していたほうがいいとは思います。

  • みっちゃん

    みっちゃん

    月末で決まるんですね😳
    知りませんでした💦
    やっぱり入籍を先にした方が良いみたいですね😓
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊✨

    • 10月23日