
離乳食のタイミングについて、眠気やお腹の空き具合が調整できず悩んでいます。3回食になったらのタイミングが難しいです。他の方はどのようにしているのか気になります。
離乳食の時間、タイミングについてです。
今はこんな感じです↓
5〜7時起床、ミルク
9〜11時の間に30分〜1時間朝寝
12〜17時の間に2時間昼寝
夕寝は30分以内でしたりしなかったり
19時お風呂
19:30〜21:30の間に就寝
今2回食で1回目が朝のミルクの2時間後で8時頃。
2回目が14時だったり18時だったりです。
3回食になったら3回目どこに組み込めばいいのか、、^^;
眠くなくてある程度お腹が空いてるってタイミング難しくないですか?きっちり時間決めたとしても眠いと機嫌悪かったりで食べなさそうです。
3回食の方はタイミングよくできてるんでしょうか?みなさんどうしてるんだろうと思いまして(^^)
- すず

∞まぁみん∞
娘の場合ですが。
7時起床
8時離乳食
9時ミルク
13時離乳食
17時半離乳食
21時ミルクです。
寝るのはその日によりますが、朝は10時〜12時頃の間と夕方頃ですかね。
起床時間によりますが、
5時ならミルクあげてから8頃離乳食
6時以降なら朝一に離乳食でいいと思いますよ。
5時の場合は
5時ミルク
8時離乳食
12時離乳食
17時〜18時頃離乳食ですかね。
6時以降なら
6時〜7時離乳食
11時〜12時離乳食
17時〜18時離乳食かなと思いました。
あとは間にミルク入れればいいかなって思います。

すず
ありがとうございます(^^)
そうですね、寝る前にミルクはさんで起きたらお腹すき過ぎってのを防いでみます。
コメント