※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami912
お金・保険

切迫早産で3週間の入院費。高額医療費適用で、実費はいくらくらいでしたか?個室料金なしです。

切迫早産で3週間の入院費。高額医療費適用で、実費はいくらくらいでしたか?個室料金なしです。

コメント

ファン

切迫で月をまたいで2週間の入院でした。
大部屋で、一月8万が高額医療費適用した金額。
16万支払ったはずです。
私の場合、クリスマス~正月が入院期間だったので高かったはずです。(笑)

  • mami912

    mami912

    早速の返信ありがとうございます!1ヶ月毎に8万かかるんですね…同じ月で2週間だと合計8万で済んだんですかね?やっぱり休日だと高くなるんですね。ファンさんはかなりタイミング悪かったんですね(T_T)

    • 8月17日
  • ファン

    ファン

    同じ月なら8万に、医療費でまかなえない費用で10万くらいになったと思います。
    タイミングは悪かったですけど、保険に加入してたのでむしろ+で返ってきましたよ♪

    • 8月17日
  • mami912

    mami912

    プラスになったんですね‼︎私も保険加入してるんでいくらか補助されそうです!助かりましたー!

    • 8月17日
ぷぴぴ

17日間の入院でまだ高額医療費の申請をし直しなのですが(病院側のミスで)その時払ったのは出産一時金使って22万の支払いでした!

  • mami912

    mami912

    返信ありがとうございます!病院のミスですか…(>_<)切迫早産でそのまま出産されたら、一時金使っての支払いになるんですかね??

    • 8月17日
りほ

2ヶ月半入院しました。
食事や検査代含めてひと月あたり大体10~12万位でした。

  • mami912

    mami912

    返信ありがとうございます!長い間入院されて大変でしたね…。私の病院は食事代が高そうなので(笑)、余裕を持って用意しておきます(>_<)

    • 8月17日
みぃ

私は切迫で3週間ほど入院しましたが、14万でした(´•ω•`;)

  • mami912

    mami912

    返信ありがとうございます!やっぱり治療内容や病院によっても金額は前後するんですね…会計時にならないと分からないのが怖いですね(>_<)

    • 8月17日
きちた君ママ

2週間切迫で入院しましたが、限度額認定証使い8万でした!

  • mami912

    mami912

    返信ありがとうございます!限度額認定証というのが使えるか会社に確認してみます!!

    • 8月17日