※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プク♡
子育て・グッズ

生後24日目の赤ちゃんが夜中に興奮して寝付けない状況。おっぱいをあげても興奮し、泣いたり息が荒くなる。どうやったら寝かせられるでしょうか?同じ経験の方いますか?

生後24日目です。ここ最近夜中2時くらいから明け方まで起きています。お腹いっぱいになっても寝ず目をバッチリあけて起きています。おっぱいをあげて溢乳があったりしゃっくりも出たりしてお腹いっぱいのはずなのに抱っこするとおっぱいの方へ顔を向けハァハァ興奮している様子です。置いておくと途中から泣き出すし抱っこすると興奮状態になって息が荒くなるのでどうしたらいいかわかりません。どうやったら寝てくれるんでしょうか?同じような方いらっしゃいますか?

コメント

サルっこママ

昼間は寝ていますか?

昼夜逆転していたり、口寂しかったりするんじゃないでしょうか?

うちも昼夜問わず全然寝なかったですが、昼間はわざとテレビなどつけてガヤガヤさせ、夜は電気もテレビも一気に消してシーンとさせたらリズムがついたのと、おっぱいあげてもずっと欲しいと泣いたり、吸いたい素振りを見せるので、助産師さんに勧められておしゃぶり使ってましたよ😊

何か吸うと落ち着くらしく、そのまま寝てました😄

今は使ってないですが、赤ちゃんの精神安定になったり、鼻呼吸の練習になるみたいですよ🍀

  • プク♡

    プク♡


    昼間はよく寝てます💦 起きてもおっぱいの途中で寝るくらいです。

    昼夜逆転ですよね💦
    昼間は上の子もいるのでガヤガヤしてるのと、夜は電気も消してるのでこれでリズムがついてくれるといいんですが、まだまだかかりますよね😭
    口さみしいのかもしれませんね! おしゃぶり一度試してみたんですが、オエッとなって吐き出したりすぐに外れてしまったりでそこから使ってないので、もう少し練習してみます!😊
    ありがとうございました💕

    • 10月22日