※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦉
妊娠・出産

逆子体操の効果については、この時期はまだ効果が薄い可能性があります。他の方の経験も参考にしながら、検診での指示に従うことが大切です。

月曜日の検診で逆子だと言われ
その日から毎日逆子体操と左向いて寝てねって言われました👶

けどネットやいろんな方の意見を見ると
この時期はまだくるくると動いたり
32週でなおった!と言ってる方をみます😥

この時期の逆子体操はまだあまり意味ないのでしょうか?💧
みなさんはいつから逆子体操してましたか?

コメント

さー

私も同じ位の週数から逆子体操をしてました!
治ったと思った次の検診でまた逆子に💦💦
最終的に34週で治りましたよ😊
逆子体操意味があるのかいまいちでしたが結果治ったので毎日やって良かったかなと思ってます❣️
治るといいですね😊
体操キツイですが頑張って下さい✨

ぴっぴ

34wでまた逆子になっててあんま意味ないけど気休めで逆子体操やってみてね〜って言われて36wで戻りましたよ◡̈

今やってもまだくるくるすると思います😅

唯

私もそれくらいの時期に逆子と言われて、逆子体操して1週間で治りましたよ。何回か逆子になる人もいれば、私みたいに1回しか逆子になってない人もいるので、人それぞれかと。

ただ、どこかの体験談で逆子と早くに言われてたけど、逆子体操などの対策を全くしてなかった。(逆子のリスクや帝王切開になると考えてなかった。)臨月直前に帝王切開の話を聞かされ、早くから何もしなかったことに後悔した、っていう話があったので、くるくる赤ちゃんが回るとしても、早めに対策した方が後悔しないのかなーって思いました(*゚∀゚)

ちなみに友達は2回逆子になったらしく、臨月近くで逆子体操の他にお灸や足湯、倒立など色々やって逆子を治したそうです。なんだかんだで、赤ちゃんの気分次第なんですかね?(^_^;)笑

いくちゃん

わたしも29週の頃、逆子でした!でも産科医におなかに余裕があると赤ちゃんはくるくるするって言われ、何もせずに33週頃に治りました(´・ω・`)
このままお腹がもっと大きくなっても逆子のままだったら先生からまた何か説明があると思うので今はゆったり赤ちゃんとの時間を過ごしてください\(^o^)/

deleted user

私も何回か逆子だと言われ、なおったと思ったら32週で逆子復活💧
しかし、36週頃なおっていました!
意外と戻るものです👌🏼
ちなみに、逆子体操は1〜2回お試し程度にしかしませんでした…^^;(笑)
しっかりするのが一番良いと思いますが👶🏼