
娘が離乳食を拒否し、母乳メインで栄養不安。食べることが苦手で悩んでいる。改善策を知りたい。
娘は1歳。離乳食を全く食べず、ほぼ母乳メインです。
前、数日だけ日中断乳したときそれでも食べてくれなくてお茶だけの生活になりました。
断乳したらよく食べるようになったとかよく聞きますが、こんな子でも食べるようになりますかね😔
フォローアップミルクも飲んでくれないのでほんとにおっぱいしかダメです。栄養も不安です。食べることが嫌いのようで食べるくらいなら空腹を我慢した方がいいと思っているようです。
お腹減ったらいつかは食べるはこの子には通用しないようです。この子はいつまで水分で生きていくつもりなのだろうと毎日頭を抱えています。毎日悩んで悩んで誕生日もあまり明るく祝えませんでした。逆に食べないのに歳を取っていくのが怖いです。周りの子はパクパク食べているのを見てそれでひどく落ち込み毎食後食べずに捨てていますがその度に涙が出てきます。あらゆる手は尽くしてきたし、相談もしました。全然だめです。
ここまでひどい子はいますか?そしてどのような事で改善したとかあればお聞きしたいです。
離乳食のせいで毎日育児が鬱レベルです。
- れいな(3歳3ヶ月)
コメント

4児ママ
離乳食ではなく、大人と同じご飯(メニュー)でもダメですか??

ムーン
全く同じでした。離乳食も全然食べてくれずおっぱいのみで生きてきてました😅
でも、これじゃダメだと思い心を鬼にして断乳しました!最初はお腹が空いてるはずなのに全然食べてくれずお茶をたまにガブ飲みするくらいで目に見えてドンドン痩せていき心配しましたが、断乳後3日ぐらいから徐々に食べていき1週間後ぐらいから、食べる楽しさを覚えたのか食べ過ぎなぐらい食べてます😋今ではおっぱい辞めてよかったとさえ思ってます💕
食べ物があるのに食べなくて餓死とか聞いたことないので、おっぱい貰えない💦って分かったら徐々に食べてくれそうですが、まだ1歳なので急ぐ必要はそこまでないかな?と思いますが心配ですよね😅
-
れいな
ここまで食べてくれなくても可能性ありますかね?😔
やはり断乳するならキッパリしないといけないのですね😔
まずは、夜間断乳からやってみようかなと考えています!
1歳だしと思う時もありますが、全く食べてくれないのでそれなら断乳するしかないなと思います😭- 10月20日
-
ムーン
人間誰しもそこに究極にお腹空いてそこに食べ物があるなら仕方なくでも食べると思うので全然可能性はあると思いますよ!
フルーツとか食べやすいものから始めてみてまずは食べる楽しさを教えてみるとかいかがですか?- 10月20日
-
れいな
フルーツも全拒否ですね。
何故こんなに食べることを嫌がるのか、、なのでこの子は断乳しても食べてくれない気がします泣
何なら離乳食初期の5ヵ月くらいの時が食べてました。- 10月20日

はじめてのママリ🔰
お母さんがいない環境を作って、旦那さまやご家族にあげてもらってもダメですか?💦
-
れいな
もっと食べませんね😭
私が体調崩して寝かしつけから朝ごはんまでお願いしましたが夜おっぱいを飲んでいないにも関わらず食べてくれませんでした。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
友人の子にそっくりです😅
保育園に行っていますが離乳食拒否、ミルクもほぼ飲まないそうです…
その子が唯一食べるものが野菜パンかアンパンマンのおせんべいと言っていました!
バナナや食パンは嫌い。
どちらかというと歯ごたえのあるものが好きみたいです💡
野菜パン好きな子が多いので、まだ試してなかったらチャレンジしてみてくださいね😊- 10月20日
-
れいな
パンあげたことありますよ😋
食べるんですけど、パンだけのことじゃないんですが、何口か仕方なく食べて終わりって感じです。食に対する関心が全く持ってないという感じです。
数口で十分するといいますか、、- 10月20日

蘭子
うちの子も食べなくて病みましたよー(泣)
周りはかなり食べる子ばっかりだったので焦りました。
離乳食初めてから体重はおちるしで。
作ったものを食べるなんてなくて、お菓子はたべました。でもほんの少しです。
今も朝はバナナ、ミルク、昼は食べたりたべなかったり、夜も食べたりたべなかったり、ミルクです。
娘に合わせて気長にやってます。
-
れいな
でもミルク飲んでくれるならいいですね😭
ご飯は食べないのに栄養のないおっぱいしかダメで、この子は大丈夫なのか心配で倒れそうです😔- 10月20日
-
蘭子
母乳の方が栄養ないですかね?
私は出なくなったのとちくびをうまく吸えなかったので6ヶ月から完ミでした。離乳食始まると同時にミルクにしましたが、母乳あげたかったです!
ともだちのこが、母乳しか飲まなくて1歳半です。お菓子は食べるけど他はまったくらしいです。
小児科の先生にもミルクより母乳のほうが栄養は高いと言われましたよ\(^o^)/- 10月20日
れいな
はい。
なんでも食べません!
4児ママ
そうなんですね(T_T)
お粥のべちゃくちゃが嫌な子もいるので、そうかな?と思ったんですが(^_^;)
体重は標準ですか?
れいな
体重は生まれた時が小さかったので今でも激ちびです!
お腹減ったと泣くのですが、食べるかな?と思っても拒否。いくらおっぱいをお預けにしても食べることを頑なに拒否します。大人のは味付けが濃ゆいから絶対あげないとおもってましたがこれで食べてくれるならと期待を込めてあげましたがそれでもダメでした。