※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
ココロ・悩み

義理兄嫁が3年前に亡くなり、その事実を知らされた女性が、姪っ子に対する複雑な気持ちと、義祖父の四十九日に会うことに対する悩みを相談しています。次に会う時の対応について、忘れてるかもしれないから今までと変わらず接するか、直接謝るか、しばらく会わないか、それ以外の方法を模索しています。

すごく長くなります。
吐き出したくて。暗い話です。




















義理兄嫁が亡くなっていました。




義理兄夫婦には女の子がひとり居ます。
義理兄嫁は私より歳下で、姪っ子は義理兄嫁が高校卒業するかしないかって頃に産まれており、義理兄嫁に直接会った事は息子を妊娠中の一回しかありませんでしたが歳が近いことや旧姓が一緒だったりと、勝手に親近感が湧いてました。
姪っ子は義理兄と一緒に年に数回帰ってきているのでそこそこ顔を合わせていました。
義理兄嫁は専門的な学校に入学し、国家資格取得に向けて頑張っていると聞いていました。
だから義理兄と姪っ子だけの帰省に多少の疑問はありつつも実習とかで忙しいんだろうくらいにしか思っていませんでした。

そして先月。
義祖父が亡くなった為、式に遺族として参列しました。
式にも義理兄嫁はきませんでした。

ずっと疑問に思ってた。
だけどずっと聞けなかった。
夫は何かを知ってるようでした。
でも、はぐらかされ続け、最後まで教えてくれませんでした。






昨日、意を決して、うちに来ていた姑に、あの日葬儀にあの子が居なかった事を尋ねました。

そしたら、口を開くとほぼ同時に姑は泣き始め、ここで初めて、亡くなっていたことを知りました。

ずっと言えなかったって。
もう亡くなって3年が経とうとしていました。
私の息子が産まれてまもなく、向こうは急性心筋梗塞で亡くなっていた。
間違ってなければ19歳か20歳です。姪っ子も今は4歳過ぎですが、まだ1歳半位だったはずです。


散々迷ったけど、産後間もない私にはとてもじゃないけど言えなくて、言わなきゃ言わなきゃって思っていたのだけど、ずっと言えなかった。ごめんね。と泣きながら言われました。


姑の気持ちも痛いほど分かります。
まして長男嫁です。まだまだこれからが楽しみだったことでしょう。
夫も、事が起きてからすぐ、姑から知らされていたそうです。でもおそらく、姑から口止めされていたのでしょう。

でも、私は昨日までの約3年間、その事を知らず、義理兄や姪っ子に接していました。
知らなかったのは親族で私だけでした。
私だけ知らないまま、娘も出産していました。

もう、昨晩は涙が止まらないし、色々な感情が溢れて止まりませんでした。正直いって、今もほろほろ出ます。
こうなる事が分かっていたから、言えなかった気持ちも分かります。でも、3年は、長いよ。黙ってる方も辛いかもしれないけど、知らなかったのも辛いです。

昨晩は私が暴言を吐こうがゲロしようが泣き疲れて寝るまで、夫は黙って付き添ってくれました。





あの子は、看護師になる夢がありました。
順序は違えど、あの子にソックリな娘に恵まれ、嫁想いな義理兄と過ごし、とても幸せだったと思います。


それでもあの子は、子供達の成長を、見れていないのです。
もう、見れない。喋れない。触れられない。感じれない。笑うことも。叱ることも。抱きしめられない。
そう思うと、同じ女として、母親として、自分の子供達を見るのが辛くなってしまいました。情けない話です。




更に私は、義祖父の葬儀の前日、姪っ子に酷い質問をしてしまいました。
「今日、ママはどうしたの?」
って。

そしたら、とてもか細い声で
「ママは居ないよ」
そう、答えました。

知らなかったとはいえ、そう、答えさせてしまったんです。


後悔しかありません。
4歳とはいえまだあんなに小さい子供に、言わせてしまったんです。
姑曰く、義理兄嫁の御墓参りに行くと、帰り際ちゃんと、「ママ、また来るね」と言うそうです。



事実を知っていれば。
でも知っていたら、普通に接する事が出来なかったかもしれない。そう思うと、次会った時、どう接したらいいのか分かりません。

息子たちには私が居る。
だけど姪っ子にはもうママは居ない。




その、「次」が迫っています。
義祖父の四十九日、また会わなければなりません。
とても複雑な気持ちで居ます。




難しい話だとは思いますが、皆さんだったら、次、どうしますか?
①忘れてるかもしれないから今までと変わらず接する。
②先日変な事を聞いてしまった事を直接謝る。(ただし、それ以上は言わない)
③しばらく会わないようにする。(ただしプレゼント等は継続して送る)
④上記以外


長文、及び誤字脱字がありましたらすみません。


あの子にソックリな子なので、次会ったら泣いてしまいそうな自分が居ます。いい大人が弱音なんか、すみません。

コメント

ティス

私なら①です。
もし、会った時に自分が泣いてしまったら、その時に正直に『ごめんね。ママが亡くなった事を最近知ったばかりで悲しくなっちゃって泣いちゃった』って姪っ子に言います。
私自身、おじやおばにとても可愛がってもらっていましたし、それがとても嬉しかったです。
大人になって親と縁を切るという話になった時も、おじやおばは変わらず仲良くしてくれて、とても心強かったです。

姪っ子にとって、親族で女性で、だとやっぱり心強いと思います。
ムリに避ける必要はないと思います。
心配であれば事前に姪っ子の父親にもしかしたら泣いてしまうかもしれないけど、と相談してみるといいと思います。

ママがいないから可哀想、だと過剰に思わない方がいいと思います。
もちろんママもいた方がいいですが、ママがいない今、姪っ子はパパと幸せに暮らしているはずです。
その幸せを否定することにもなりかねません。
姪っ子もママがいない私は可哀想…と過剰に感じてしまうかもしれません。
なので、私だったら、今までと変わらず接するようにします。

  • ティス

    ティス

    4歳なら、あぁこの人はママが亡くなった事は知らないんだなって理解できる年齢です。
    謝るならさらっとの方が姪っ子も変に気にせずに済むと思います。

    • 10月21日
  • 瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

    瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

    このような暗い内容に回答くださりありがとうございます。

    そうですよね…。
    正直、四十九日まであまり日が無く、顔を合わせた途端から申し訳なさで泣いてしまいそうだし、さらに亡くなってから月日が経ち、父子家庭が成り立ちつつあるなかで私のアクション次第で亀裂が入っては困るしで、私はどうあるべきか悩んでいました。
    ハッとしました。ありがとうございます。

    • 10月21日