 
      
      
    コメント
 
            ♡
20時頃お風呂→添い乳で21時頃に寝ます(^^)
 
            みみとと
今2ヶ月半ですが、同じような感じです💦
18時か18時半にお風呂で、19時授乳。
このまま寝てほしいけど、結局21時頃にしか寝ない💦
今日は何とか抱っこせずにお腹トントンと頭ナデナデで寝かせましたが1時間かかりました😱
- 
                                    マリメッコ 同じような方が居て安心しました~♪ 
 やっぱり授乳後そのまま寝てくれるなんて夢の話ですよねぇ。。泣
 
 でも、お腹トントンとなでなでで寝てくれるなんて。。( Ö )🌼わが子には難しそうです泣
 
 でも今度チャレンジしてみようかなあ。。
 
 回答ありがとうございました♥- 10月19日
 
- 
                                    みみとと 
 これで慣れてくれればいいんですがね💦
 
 布団に下ろして、トントンしてスッと寝てくれる子もいるみたいですよ😱
 羨ましいです😂
 
 お互い頑張りましょうね💦- 10月19日
 
- 
                                    マリメッコ 月齢が上がるにつれて、体重増加で抱っこも辛くなりますもんね。。😭 
 
 スっと寝てくれる子が羨ましいと思ってしまいますが、可愛いわが子のために頑張ります(;_;)❁
 
 みみととさんも、頑張ってください(;_;)🌼🌼🌼- 10月19日
 
 
            あちゃん
19時にお風呂でそのあと少し遊び、20時すぎに授乳してそのまま寝落ちするか抱っこで寝ます😅
まだセルフねんねとかトントンで寝ることはありません😵💤
抱っこでスクワットしてると10分くらいで寝てくれます🙃
- 
                                    マリメッコ 抱っこでスクワット!!! 
 臨月以来です٩( *˙0˙*)۶❁(笑)
 今度試してみます♥
 産後太りも解消されて良いかもっ!!
 回答ありがとうございました!!- 10月19日
 
- 
                                    あちゃん 縦揺れが心地いいみたいで結構すぐ寝てくれます💓 
 なぜか子育てなんて全くしたことない大学生の妹が発見してそれからスクワットばっかりです🤗- 10月19日
 
 
            michicon*☻
18時ちょい前に2人でお風呂→授乳→そのまま寝落ちか、そうでなければ手を握って添い寝、19時半までには就寝という流れです。少し前までは抱っこゆらゆらで寝かしつけをしていましたが、ここ2週間くらいはお布団でトントンして眠る練習をしてやっと定着してきたところです⑅◡̈*
- 
                                    マリメッコ やはり、練習も必要なのですね(;_;) 
 グズグズ言うから。。と抱っこしちゃいます。。😭😭
 お布団でトントンする練習、思い切って始めてみようかなあ。
 
 回答ありがとうございました♥♥- 10月19日
 
 
            シカマル♪
17時ミルク
19時30お風呂
20時ミルク
20〜22時までには寝られるように
で4〜6時まで起きません(*´U`*)
- 
                                    マリメッコ うちは、21時には寝てくれますが0時には授乳で目覚めてしまいます(;_;) 
 
 沢山寝てくれて羨ましいです~😭♥️- 10月19日
 
- 
                                    シカマル♪ 一人目も、こんかんじだったので 
 当たり前かと思ってましたが(´д`|||)
 
 やっぱり早いほうなんですね∑(ºロºlll)
 
 頑張りましょー(。・´д`・。)- 10月19日
 
 
   
  
マリメッコ
添い乳で寝てくれるのですね☺︎♪♪
うちは、添い乳が下手なのか添い乳しても最終的にはグズグズが始まり、抱っこ→ねんねになってしまいます😭