
コメント

にゃんすけ♥︎
母乳のでによりますよね!
搾乳してどれくらい
出てるのか
測ってみてはどつでしょうか?

M
ウチは、飲んだ後ゲップをしてくれない子で、看護婦さんや保健師さんでもなかなかゲップを出せなかったんです(~_~;)
なので、飲んだ後は
しばらく抱っこして体を起こしてないといつも吐き戻してしまってました。
5〜10分縦抱きしてたら
大丈夫だったと思います^_^
-
Rachi
なるほど!いつも縦抱き3分位だったので、もっと長くしてみます!
- 10月18日

e-mama
私の子は、左右6.7分ずつで
大体15分〜は飲みますょ( ˘ω˘ )
飲んだ後だと、すぐ抱っこしたり
遊んでたりすると吐き戻しあります😣
元気で、お熱もなく変わりなく
💩とかもしてたら大丈夫だと思いますょ〜💕
-
Rachi
たくさん飲むんですね(^-^)
しばらくは安静してた方がいいんですね。すぐ抱き上げると吐き戻しするので、、それがいけなかったのかも知れません。- 10月18日
-
e-mama
そぅなんですょ〜😊💦
消化しきれてなかったら結構
吐き戻しあったりするんで
元気なら大丈夫だと思います💕
私も、飲ましてぐずらないかぎりは
寝かしたままでおもちゃあたえてます。(笑)- 10月18日

ばにぃ
うちも左右5分ずつでも吐き戻ししてました‼
母乳量測定したら、「保健師さんから片方だけで十分なくらい飲めてるね」と言われ、左右5分ずつでも飲みすぎだったようです💦
でも、「飲みすぎた分を吐いてるだけだから大丈夫~。減らさなくていいよ💡」と言われたのでそのまま5分ずつであげてました(^^)
-
Rachi
そうなんですね、同じかも知れません。安心しました(^O^)
- 10月19日
Rachi
なるほど、、退院してから搾乳したことがないので思い付きませんでした。たしかに息子の吸う力が前より強くなってる気がします。