※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん貧乳
ココロ・悩み

排卵出血後に普通の生理が来ない場合、妊娠の可能性はありますか?

7月22日に不正出血が大量にあり怖くなり
怖くなり23日に産婦人科に行ったところ
排卵出血ですね。ただいま排卵期後期ですねと言われました。

それから一週間くらい普通の生理と変わらないぐらいの
出血で終わりました。


前回の生理が7月7日で生理の平均周期が35日です。
もともと不安定なのですが。

カテ違いならごめんなさい。

それで今回の生理予定日が8月11日でした。
ですが生理がきません。
おりものは爪に挟まるのは白いおりものでした。

子宮癌検査もしましたが異常なし。

それで妊娠の可能性も考え14日に妊娠検査薬しましたが
陰性でした。ですけど最終行為は12日です。

妊娠の可能性と排卵出血からすぐに生理になったなどの可能性はありますかね?

コメント

cat'sloveまめちゃん

私は今回の妊娠時に大量の不正出血がありました。
前回の妊娠は流産してしまい、段々と生理周期が長く不安定になりいきなりの大量不正出血でびっくりしました💦
不正出血から1週間してまた大量出血💦
どっちが生理か分からないまま検査薬で陽性が出て、子宮外妊娠か流産した可能性が高いと言われました。
なんとか赤ちゃんは育ってくれて今にいたります。

不正出血の数回前の生理から鮮血からの出血ではなく、生理終わりかけのような茶色い出血から鮮血になるまで二日くらいかかり始めネットで調べたところ卵巣機能が落ちていて前回の生理の血が残っているらしいと分かりました。

次の生理をもう少し待ってみて来ないようなら、早めに産婦人科を受診した方が安心ですよ。