
小学生 女子グループについて長文になります。小2なのですが、娘は女の…
小学生 女子グループについて
長文になります。
小2なのですが、娘は女の子4人グループにいます。
そのうちの1人が仲間外れを作りたがる子でたびたび娘を仲間外れにしようとしてきました。
それに嫌気が差し、娘はグループを抜けて違う子と遊んでいたのですが、そこに3人がきて
「なんで無視するの」「名前呼んだのに」「何回も呼んだし遊んでるの見てたよ」「もう遊んであげないけどいいのね!?」など3対1で囲まれて責められたそうです。
娘は名前呼ばれたのは気づかなかった、仲間外れにされるから遊びたくなかった、3人に囲まれたら怖くて何も言えなかった、と。
他2人とは家も近所でずっと仲良しだったのですが、いじめっ子に加担する感じになっていてその2人とすらもう遊びたくないと。
娘も強気な部分もあり、リーダー格のいじめっ子タイプの子とは合わなかったんだと思います。
前々から仲間外れにしてくると聞いていたので、傷つけてくる子とは無理に一緒にいなくていい。嫌いなら嫌いで逃げていい。ただそれを他の子にも強要するのはいじめだよ。と言っていたので、娘は娘なりに逃げ道を探せたんだと思います。
ただ相手にしてみたらシカトされた、とか怒られた、とかよく先生に言っているみたいで、娘が悪者にされてるみたいです。
女子グループ問題ややこし過ぎて…
他2人とは近所なので私がママ同士と繋がりがあり1人とは朝も一緒に登校してたりして休みの日は連絡したりしてました。
でももう娘は一緒に行きたくないと言っていて、そちらの関係もどうすればいいのか…どこまで親が介入すべきか。
娘は3人から囲まれて責められたのがよほど悔しくて悲しかったらしく帰宅して泣きじゃくってました。ただ話してくれてありがとうといいました。
娘は嫌々みんなといるぐらいなら1人でいた方がいいと強がりかもしれませんが言っています。
基本誰とでも仲良く出来る性格で渡り鳥タイプです。
ただグループを作りたがる女子にしたら面白くないのかな、と。
みなさんならどうしますか?様子見ますか?どこまで親が介入しますか?
- サキ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
え。相手の親の連絡先知ってるなら言ったほうがいいですよ。
私なら親に伝えて親に謝罪させます。子どもの前で。
そういういじめっ子タイプは
先生や親にただ相談しただけだと「チクった」と言ってヒートアップするので、
自分の目の前で自分のお母さんが謝ってる、自分のせいで。
って追い込まないと改善しないと思います。
朝も、私なら
「ごめんねー、学校で色々意地悪されてるみたいで一緒には行きたくないって言ってるから😅」って普通に言いますよ

はじめてのママリ🔰
大人に同席してもらって
みんなで話し合いの機会を設けてもらって そこで 話し合いをするしかないのかな と思っています

ママリ
私なら、まず担任の先生に相談します。
-
サキ
他の子から、娘を無視しようといじめっ子に言われたと聞いたのでそれは完全にいじめだろ、と認識したので面談で担任に言いました(旦那が)そしたら相手も娘に無視される、怒られると言っているらしく両者で話し合いをしてお互いにごめんねと謝罪し合いました。4人グループは色々ありますよね、と言われたそうです。うちの娘にも態度とか非があったのかもしれないけど、他の子に無視をしようと言ったり嫌いな感情を強要するのはいじめだろと思うのですが。だから娘は仲良し2人にも言わずそっとグループを離れたのに3人に囲まれて責められたようです。昨日の出来事なのでまだ担任には伝えていないのですがまた相談しようと思います。
- 2時間前

ひまわり
娘が似たタイプです𖤐ˊ˗
渡り鳥!確かに!
小2でいざこざあって、小3で居心地の良い交友関係をつくれるようになりましたよ!
女子3人組で、ひとりが気分屋のリーダー格でした。日によって仲間はずれにしてきたり、陰口を言って失笑してきたり。でも、周りの子たちもその子に振り回され過ぎて、だんだん離れていきました。
うちの場合「ママは味方だよ」というスタンスで話を聞いて見守っていただけです。親同士の話し合いは迷いましたが、長い付き合いを考えて控えました。
詰め寄られて怖い思いをしましたね( ・-・̥ )
進行系で関係が悪化しそうなら担任に報告をいれておくと安心かもしれないですね。感情的にならずに、現状の娘さんの言い分と、注意深く見守ってほしい旨を伝えると良いと思います。
-
サキ
同じ境遇で希望が持てるコメントありがとうございます🥲
まさに気分屋のリーダー格の子です。前に娘にも他1人を無視しようよと言ってきたこともあり。娘は同調することなくその他1人と仲良くしてたので、たぶん自分になびかない娘が面白くないんだと思います。他2人はどちらかと言えば1人じゃ何も出来ず引っ張っていかれるタイプのThe女子なので強い子についていくのかな、と。
だから娘にはその芯の強さを持ったまま気の許せる交友関係を築いてほしいなと思います。だからグループ抜けたらいいじゃんと思うのですが責められるんだなぁ…と。
私も他2人は近所だし中学も一緒だしで荒立てたくないのが正直なところで…
とても参考になりましたありがとうございます🥲- 1時間前
サキ
わかりずらくてすみません。
いじめっ子だけ親と繋がりありません。地区も違って。娘と他2人の3人が近所で仲良しだったのが、2年になりみんなクラス一緒になりそのいじめっ子も入り4人グループになりました。面談で担任にも言ったのですが、いじめっ子もうちの子に無視されたとか怒ってくるとか言ったみたいで両者に話し合いさせたと。娘はその時いじめっ子にごめんねと言われたから娘も謝ったらしいです。担任はたぶんそれで満足してるのかと。4人グループだと色々ありますよね、で終わらされ。以前続いてるのでふざけんなって感じですが。他の子からいじめっ子に娘を無視しようって言われたの、と聞いたみたいで、それは完全にいじめだろとこちらも認識したから担任に言ったんですが…。