
コメント

らんらん
しましまぐるぐるシリーズ、じーっと見つめて不思議そうにみてました!❤️

こゆん
まずは、ページの紙が分厚い絵本がオススメです!
一歳に近づくにつれ、自分でめくりたがるので、普通の紙だと破られます😅
生後3ヶ月くらいだと、内容のある絵本よりも、絵がハッキリしているものの方が食いつきが良いですよ!
うちの子はそうでした^_^
「しましまぐるぐる」という絵本は両方当てはまってるのでオススメです!
「じゃあじゃあびりびり」も良いですよ♪
「だるまさんが」シリーズも、好きな子多いです!
でも、普通の紙ページなので、1人で読む時にはあまり渡せないので、もっぱら私が読む用ですσ(^_^;)笑
支援センターなど行くと結構な割合で読み聞かせに登場する人気絵本なので、家にシリーズで揃えておくと良いと思います♪
-
けんまま
コメントありがとうございます!
そうなんですね😱😱
皆さんの意見聞いてしましまぐるぐる買ってみたので家に帰って読み聞かせしてみたいと思います( ﹡ˆoˆ﹡ )
じゃじゃびりびり、だるまさんがシリーズも買ってみたいと思います⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡- 10月18日

退会ユーザー
オススメは
じゃあじゃあびりびり
しましまぐるぐる
あかあかくろくろ
だるまさんシリーズ
いないいないばあ
音のなる絵本でオススメは、
てとてでシリーズのグーチーパーですかね。手遊びの説明書つきなので、いいですよ!
-
けんまま
コメントありがとうございます!今回はしましまぐるぐるの絵本買ってみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
次回てとてでシリーズの音のなる絵本買ってみます😆- 10月18日

ゆうとマミー
音が鳴る絵本は自分でお座り出来るようになってから買いました😃
自分でボタンも押したり出来るので😊
低月齢の頃は
いないいないばあ
だるまさんシリーズ
などを読んでいました。
-
けんまま
コメントありがとうございます!確かにお座りする頃になれば自分でボタンおせますよね😳💕もう少し待ってから買いたいと思います!- 10月18日

ままり
しましまぐるぐる持ってます!
じーっと見つめてますよ!
-
けんまま
コメントありがとうございます!みなさんしましまぐるぐるシリーズ買ってるんですね💕あたしも買ってみたので家に帰って早速読み聞かせしたいと思います(*Ü*)- 10月18日
けんまま
コメントありがとうございます!しましまぐるぐる見つけたので買ってみました😆