※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

27wの初マタです。できちゃった結婚で、ようやくつわりがおさまってきた…

27wの初マタです。

できちゃった結婚で、ようやくつわりがおさまってきたので、結婚式をします。


旦那は23で、わたしは22です。
お互い結婚式には好きな人を呼びたいということで、わたしは男友達を。旦那は女友達を呼びます。
しかし、昔のしきたりは異性の友人は呼んではダメだったのですね。無知でわたしも旦那も知らず、友人たちにはもう声をかけてしまっています。招待状はまだ郵送していません。

わたしの父は、やはりわたしは嫁いだ身なので、異性の友達は呼んで欲しくないと言います。
旦那側の両親は、わたしが異性の友人を呼ばないのであれば、旦那も呼ばないほうがいいと言われています。
わたしは圧倒的に女友達のが多く、旦那はサークル仲間も呼ぶので、女友達と男友達は半々です。

嫁いだ身とはいえ、旦那は女友達を呼べるのに、わたしは男友達を呼べないのはものすごく嫌な気がします。やはりわたしは我慢しなくてはならないのでしょうか。

コメント

とらじろう

私は大事な男友達を3人も呼びました!旦那は女友達など呼んでいないのにです。
一応結婚前にその男の人達とは会わせたり、二次会の幹事もお願いしてあるしいいかなーと(^_^;)
今からでも旦那さん交えて食事会とか厳しいですか?
旦那が顔も知らない異性を呼ぶのには抵抗あります

しげこ

結婚式は親の顔もたてないといけないと思うので、お父様の意見もきかないといけないかなと思います。
わたしが今まで出た結婚式にも、職場の同僚や共通の友人などは別にして、異性を招待しているのはなかったと思います。
二次会なら自由なので、二次会に男友だちを呼んだらどうですか?

りん

私は男友達の方が多いですが、女友達のみにして二次会から来てもらいました!
結婚式は2人だけの問題ではないので、親御さんと改めて話してお互い納得して進めるのが良いかと思います(^_^;)

K.mama𓇼𓆉

私は仲のいい友達は男友達も呼びましたよ😊7人くらいですが💦旦那はその時の仕事が自衛隊だったので女の人はいませんでした😂私の親も旦那の親も異性を呼ぶことになんの抵抗もなかったので何も言われませんでしたが友達はお嫁さんの両親から異性は呼ぶなと言われたみたいで私も友達も呼ばれませんでした💦なのでやっぱりその家庭で違うと思います😣

さやこちゃん!

籍は去年入れてて結婚式だけ先延ばしになってしまって今年の5月にしたばっかりです!昔は異性の友達は呼んではいけない。って言われてたみたいですよね😭でも結婚式場のプランナーさんに聞いたところ今は新婦側の友人で男の友達を呼ぶ人達も結構いらっしゃるみたいですよ\( ・ω・ )/ちなみにあたしも男友達の方が多かったので人数を絞って呼びました!あとは二次会参加にしてもらいました!
でも、若いカップルの結婚式に参列する友人達の御祝儀の単価が低くなるともプランナーさんが話してましたよー!

SoRa

披露宴は、同性の友人のみ。
共通の友人であれば、旦那側で出席。
(もちろん旦那も同性の友人のみ。)

二次会から異性の友人も参加。
又は、友人だけを集めて改めて会費制のパーティーや食事会などを行う。

のが、ベストだと思います。
今から親達といざこざ起こす必要無いし、私なら、あまり良く思われてないのに友人呼んだら、呼ばれた友人に申し訳ないと思っちゃいます。

沢蟹

皆さんの回答を見ていて、自分がどれだけ常識に外れた自由な式を挙げたか、思い知らされました(笑)いいトシして何だかすみません、という感じです😅

私は男友達にも、普通に出席してもらいました。特に大学時代の友人は男性ばかりでしたが、夫はもちろん、両家両親共に何も言わなかったです。むしろ、映像制作を仕事にしている友人など、見事なエンディングムービーを作成してくれたのもあり、拍手喝采を浴びていました。

私は今までに、20回以上挙式披露宴に参列してきましたが、異性の友人が普通に参列しているパターンが殆どでした。学生時代の友人、趣味仲間、同僚等。そして私自身、男友達の挙式披露宴には、5回以上出ています。ただ私、一応東京出身なので…。参列したのは、東京周辺の挙式披露宴が殆どです。きっちりした風習がある地域だと、あまり自由にするのは、難しいのかもしれません。

あとは、誰が挙式披露宴のプランニングを仕切るか、にあると思います。それは、金銭面も含めて。私の場合は夫が殆どを仕切り(それはそれで大変でしたが😱)、費用も自分達で全て出しました。両家両親からお祝いは頂きましたが、援助や手助けは一切受けず。衣装の試着等、楽しそうなところは誘いましたが、それ以外は招待客とほぼ同じレベルで、当日を迎えてもらいました。出すものを出していれば、口も出したくなるのも当たり前なので、この辺りを調整できるか、にもよると思います!