9ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳後、再び寝かしつけが難しくなり、悩んでいます。どうすれば朝まで寝てくれるか不安です。
寝かしつけについて。9ヶ月の時に夜間断乳しようと思い、実践しました。1日目は泣きましたが2日目から朝まで寝てくれたり1回だけ起きたりで大分楽になりました。ある日夜中1回起きて抱っこではなかなか寝てくれず泣き止まなかったので主人に『次の日仕事あるしやっぱりおっぱいあげてほしい』と言われたので1週間くらいで夜間断乳は諦めました。今までは添い乳で寝かせていたのでまた元に戻ってしまい、夜8時に寝かしつけてから朝までは約5~8回は起きます。ちなみにゆらゆら抱っこして寝かしつけますが添い乳と変わらずすぐ起きたりします。どうしたら朝まで寝てくれるのか…と途方にくれてしまいます1歳くらいになったらまだマシになるんですかね…寝かしつけがストレスです。
- しおりん(8歳)
コメント
ちびママ
産前は保育士として0歳児クラスの担任をしていました。断乳がなかなか上手くいかず、悩んでいる担当の子のお母さんと何度も何度も面談をして寄り添ってきた頃を思い出します😇✨
ミルクが欲しくてだけではなく、喉が乾いていたり、オムツが汚れていたり、怖い夢をみたり、その日の疲れ具合など起きてしまう理由ってその子のその日その時で本当に様々だと思います。
お仕事で疲れてるパパと、家事に育児とクタクタのママを追い込むような子どもの泣き声はとても辛いはずです。わたしもその時期が来ることを、いまから少し身構えてしまっています。
断乳はあまり気負いせず、でも意思を固めて臨まなければなりません。そして断乳には、どんなに泣いても母乳では乗り切らない!という固い意思と共に、近くにいるパパの助けが何より必要だということをお母さん方には伝えて来ました。
パパが理解してくれるといいな..。
個人差はあると思いますが長くても1週間頑張れば、断乳出来るとよく聞きます。
あるお母さんは、夜パパと子どもが同じお部屋で寝てママは何日か別のお部屋で寝て断乳に臨んだということを教えて下さいました。
また、パパにも協力してもらえるように大きいお休みのタイミングで挑戦するお母さんもいらっしゃいました。
夜中の授乳がダラダラと続いてしまうと離乳食の食べ具合にも繋がってくるので心配です。
白湯に置き換えてみるというのも一つの策として是非試してみてください。
お答えになっているか分かりませんが、少しでもわたしの経験がお役に立てると嬉しいです😌💗
ゆかりちゃま
うちも夜間断乳しました(^^
するつもりでした訳じゃないんですが、完ミなので3時間は空けなきゃ行けないミルク寝る→1時間後泣く→泣き止まない薄まってるジュースを更にお湯で薄めて哺乳瓶で飲ませる→寝る2.3時間後泣→ミルク飲ませる→1時間後泣く以降繰り返しでしたが9ヶ月になってミルクの回数を減らす為に夜中はお湯を哺乳瓶に入れて飲ませてました!
最近は8時〜10時くらいの間に電気を暗くしたら自分で寝てくれる様になり朝8時くらいまで寝てくれる様になりました(^^
なんか夜はミルク寝る30分前までで、夜中は飲ませない方が腸の動きが活発にならなくてぐっすり寝るってどっかに書いてあったような気がします。
ジュースのおかけなのか分かりませんが一応参考までに(^^;;
-
しおりん
コメントありがとうございます!
うちは完母なのでとりあえず添い乳でダラダラあげてる感じです( ˘-˘ )
朝の八時まで寝てくれるなんて本当に羨ましいです…うちは何回も起きるので😭
1度夜は寝る30分前におっぱいあげてから
寝かしつけ頑張ります。
ありがとうございました☆- 10月18日
しおりん
ご丁寧にコメントありがとうございます☆
返信が遅くなりましたごめんなさい(。•́•̀。)💦
とりあえず夜間断乳は1回諦めて
年末の長期休みのときに旦那さんに協力してもらいながら、夜間断乳ではなく卒乳を頑張ろうと思います☆
1人で抱え込むのはやめます。
強い意思で心が折れそうになっても負けてはだめですね。
あと、今は夜中起きたりしたときに
1回白湯やお茶をあげてみようと思います(´ω`)
ちびママ
こちらこそ、ご丁寧なお返事とグッドアンサーありがとうございます😌💗
ふたりのお子さんです、ひとりで悩まず抱えず協力しながら卒乳頑張って下さい!
わたしも同じ時期を迎える頃また頑張ります!
白湯などは母乳やミルクのようにカロリーのことも心配する必要がないですし、水分補給にもなるので是非試してみてください。