
コメント

ちーまま
通われる教習所に短期コースがあれば、路上や筆記など何一つ引っ掛からなければ1ヶ月弱でとれますよ😊

🧸💕
泊まりで行けば2週間で取れますよ。
-
えりきゃん
短期コースのやつですね!ありがとうございます!
- 10月17日

きゃろ
あたしの旦那もバイク持っていて車は持っていなかったのですが今取りに通っています!
紹介で通ってて値引きなどしてもらって25万くらいでした😂
紹介などなかったらだいたい30万いかないくらいなのではないでしょうか?
合宿などの方がだいぶ安いですがそれは嫌なのでやめてもらいました👌
-
えりきゃん
なるほど…ありがとうございます!
- 10月17日

★奈緒☆
2、30万で1~3ヶ月だと思います。
冬休み、春休み時期だと学生多いのでずらすといいと思いますよ(混んでるとそれだけ時間かかるので)
-
えりきゃん
時期的そーですね…でも生まれるのが3月頭なので難しいですね。でもアドバイスありがとうございます!!
- 10月17日

妃★
オートマ限定の普通免許を取る場合、二輪の免許を持っていたら5万くらい安くなって、12時間くらい(学科10時間、教習2時間)受ける時間が短くなります。
安くなる金額は教習所ごとに違いますが、こんなもんです。
イメージとしては28万が23万になる感じです。
-
えりきゃん
そうなんですね!!ありがとうございます!
- 10月17日
-
妃★
期間としては、通いのところだと毎日2時間教習2時間学科が限界なところが多く、大抵は仕事があると3〜4ヶ月かけて免許取得する人が最多です。私は時間の融通のきく大学生だったので、2ヶ月ほどで取得しました。
- 10月17日

退会ユーザー
私の旦那は原付免許しか無かったので30万以上しました。
通える期間も決まっていて、その中で取らないとダメみたいな予定だったので残業などで絶対通えないと思い断念しました。( .. )
えりきゃん
なるほど!ありがとうございます✨