
息子の微熱と透明の鼻水が気になる。おうちで様子を見ているが、病院へ行くべきか迷っている。どの程度までなら自宅で様子を見ていいか知りたい。
息子が風邪のひき始めっぽくて、朝から透明の鼻水、昼寝の後から37.7くらいの微熱?です(平熱は37.0〜37.2くらい)。。
RSやインフルエンザも流行り出してる地域のなので、普段はすぐ病院行く派なんですが、今回はできれば家で様子見ておきたいと思ってます。
微熱とかでおうちで様子を見たことのある方、どの程度までならおうちで様子見ますか??
今のところ透明の鼻水と微熱以外は何もなく、元気で食欲もあり、水分も取れてます!
下痢便秘もありません(・ω・)/
支援センターなども行ってなかったのでRSやインフルエンザもらってきてはないと思うのですが…
一応以前高熱が出た時にもらって使わなかった座薬はあります!
おうちで様子を見る目安を知りたいので、病院行ったほうがいいなどのご意見はご遠慮ください。
- あーか(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

モモイロ
うちもつい最近、風邪の引き始め🤧ぽく鼻水くしゃみ連発し、38.2まで熱が上がりました😑本人は元気で、食欲もしっかりあったので自宅で様子見してました。熱が39度まで上がる若しくは下痢や、体調もぐったりしてるなら病院に行こうかと考えてました。
熱があった日はお風呂は辞めて、体を拭いてすぐ寝かしました☺️
あーか
そうだったんですね!
その後おうちで熱下がりましたか?
病院行かれましたか??
モモイロ
次の日には熱が下がったので連れて行きませんでした!鼻水はズルズルしてましたが😅
あーか
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます(♡∀♡)