
コメント

まぁ
私はその頃友達の結婚式がありましたが、遠方だったのと何があるかわからないので欠席しました。
ドレスはマタニティ用と言っても普通体型の方なら胸下切り替えのワンピースとかで大丈夫だと思います。

ゆうまる
8ヵ月後半で親友の結婚式に参列しました😊34週だともう正産期ですのでいつどう体調が分かるか分からないので最悪ギリギリでの欠席も有り得る事を事前に新郎新婦に伝えておくといいと思います😊
ドレスはまだお腹の出具合とか胸も大っきくなりますしサイズが変わるかも相談して来年の購入で全然間に合うと思いますよ😊
マタニティ用だと1回しか出番がないので普通の胸下で切り替えのあるAラインのワンピースにしました😘
楽天とか見てたら可愛いの結構ありましたよ😋
-
♡
ギリギリでの欠席があるかもしれないと言うのは、どんな言い方がいいのでしょうか😭ゆちんさんの言葉そのまま、正産期だからギリギリでの欠席があるかもしれない。と伝えたのでいいのでしょうか??
できればいきたいので、今から欠席すると決めたくないです😭
そうなんですね🙌 ワンピース探してみます💖- 10月17日
-
あやの
naaさん
正産期は37wからですよ!笑
34wで遠方で無ければ
行っても良いのではないでしょうか?◟̑◞̑- 10月17日
-
ゆうまる
私の場合ですが、妊婦だという事もあり先程みたいな感じで伝えましたよ😊
2週間以内ならキャンセルできるのでギリギリでも大丈夫だよ😊と言って頂けたので安心でした😋
妊娠中なんで体調がどう変わるか分かんないんで最悪欠席してしまうかもしれないけど大丈夫かな??とかで言いとおもいますよ😊👏
ご両親も出席されるなら安心出来そうですね☺️
あと、正産期では無かったみたいです
適当なアドバイスで失礼しました😂- 10月17日
-
♡
正産期じゃないんですね😂
初めてで何にもわかりません💦 ありがとうございます😂
遠方とはどのくらいになりますか?車で片道1時間半なのですが、遠いにはいりますか?(∩´﹏`∩)- 10月17日
-
♡
一応LINEで伝えておきました🙌💕
そうです、両親がいるので安心してる部分かなりあります💖😂
いえ、大丈夫です♡(笑)- 10月17日

退会ユーザー
34週で生まれる場合もあるので心配ですね。
車で30分以上かかるなら私なら欠席します。
行かれるなら気をつけて行ってきて下さい₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
-
♡
片道1時間半くらいかかります😭
車に長時間乗ることがいけないんでしょうか?💦- 10月17日
-
退会ユーザー
もし、何かがあり病院に駆けつける事になった場合…遠いと更に時間かかるのでそこが私は不安でした。- 10月17日
-
退会ユーザー
後今は大丈夫でも、切迫早産の危険で入院などある事もあるので…ギリギリまで出席出来るかは分からないけど出席はしたいとだけお伝えすれば良いとも思います。
衣装は、レンタルで探すのも良いかと思います!- 10月17日
-
♡
何かがあった場合のために、結婚式場の近くの産婦人科を探しておいても、いけないでしょうか?(;_;)
一応、今はまだわからないけど欠席になる可能性があることは伝えておきました😢😢
衣装も、日が近くなったら探すことにします♡
ワンピースか、レンタルかも、調べておきます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)- 10月17日
-
退会ユーザー
色々不安ですよね。
今日コウノドリの単行本(出産までのQ&Aが書いてある本)を買って読みました。
やはり1人1人出産は違うので何とも答えにくいと書いてありました。
それと、1日1日で体調も変わるから旅行なども行っていいとも言えなく自己責任とも書いてありました。
私も、出産予定日より2ヵ月後に親友の結婚式があり呼ばれています。
片道1時間30分はかかります。
親友だから、出席したいとも思いますが自分と赤ちゃんが心配なので欠席する予定です。
naaさんが後悔しない選択が一番かと思います⋆¨̮⑅- 10月18日

kanamama6
友人の結婚式に33週の時に出席しました!
ちょうど新幹線で里帰りした所で、職場から近くて地理も分かっていたし、3月下旬で寒すぎることもないだろう、何より順調に育ってくれていて自分も元気だったので参列しました💓
私は一緒に参列した友達に段差のところや階段など手助けしてもらいましたが、ほとんど座ってる披露宴もとても楽しめましたよ!
いとこでしたらご家族も一緒に出席する思いますし、それだけで安心ではないでしょうか。
でもまずは自分の身体とよく相談してくださいね☺
ドレスは私も専用のを買うか迷いましたが、この期間に出席するのもそうないし、普段使っているのもので何とかギリギリいけました💦💦
4月でしたら、もう少し様子を見ておなかの大きさを見てから買ってもいいかもしれません。
マタニティや授乳服が売っているスウィートマミーやミルクティー、韓国のマタニティや授乳服のサイトはよく見てましたね😊✨
まだまだつわりとかあると思いますが、無理なさらないようにしてくださいね😣
-
♡
赤ちゃん、自分の体調にもよりますよね😭
そうです!家族いるし、家族と一緒に同じ車で行くので安心というのはあります😭💖
ありがとうございます💕😭- 10月17日

y
行く予定にしていた結婚式を
切迫早産の為欠席しました💦
34週であるならば私なら欠席します。
ドレスは近くなって買うのがいいかと
思います☺️
-
♡
何があるかわからないですよね😓
一応、やっぱいとこには何があるかわからないから欠席になるかもしれないと伝えておきます💦- 10月17日

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
私もその頃に友人の結婚式に参列しました!
特に、それまでトラブルも無かったので何事もなく祝福できました!
これからどんなトラブルがあるかわからないので、ギリギリまで様子を見て参列を決めた方がいいかもしれないですね!
ドレスは、ベルメゾンというサイトで5000円程のを購入しました!
-
♡
そうなんですね💕 今から欠席する!と決めなくていいですよね💦 なるべくは参列したいので(;_;)
ベルメゾン見てみます💕- 10月17日
♡
私は、車で片道1時間半くらいなんですけど、遠いうちに入りますかね?😓
そうなんですね!初めての妊娠で後期になると普通の服はなかなか着れないものだと思ってました💦💦(笑)
まぁ
車で1時間半は私なら行かないですかね…💦
何かあったときの対応ができる病院が近くにあるかなど確認しておかないといけないし、私は無痛分娩の病院を決めていたので、そんなんで無痛できなくなったら嫌だし…って感じでした。
何より出先で出産になったらかなり大変だと思うので。
車で30分以内とかならいいかなと思いました。
お腹の出方は人によりますが、私は元々太ってるしふんわりワンピースばかり着てたので困らなかったです。
♡
えー、そうなんですね😔
友達なら断ってたかもしれませんが、いとこなので、行きたくて😔
病院に相談してみてもいいんでしょうか?😭
ワンピースでいいんですね🙌ありがとうございます♡