
背中もれ対策について、バウンザーや寝かせる際に漏れることがあるため、対策を知りたいです。おむつはSサイズに変えて3週間経過しています。
うんち背中もれ対策について、良い案があれば教えてください。
バウンザーや抱っこしている時にブリブリ音がし
おむつ替えのために寝かせると、背中もれします。
バウンザーには漏れていないので、寝かせた拍子につたえ漏れてしまってるのでは?と推測しています。
背中もれしないよう対策案があれば教えていただけないでしょうか。
ちなみに、おむつは新生児用からSサイズにサイズアップして3週間ほど経ちます。
- 黄色いもんぶらん(7歳)
コメント

りあちん
オムツのメーカーを変えてみては
いかがでしょうか?(^-^)/
私は、ムーニーではうんちもれ
したことありませんよ(^-^)/

らな
ムーニーマンS(M)パンツは、背中にゆるうんちポケットついてますよ✨
生後8ヶ月からGenki!パンツ使ってますが、生後2ヶ月~8ヶ月まではずっとムーニーマンSパンツとMパンツ使ってました。漏れたことは1度もないです♪
-
黄色いもんぶらん
生後2ヶ月からパンツタイプを使ってらっしゃるのですね!!履かせるの大変ではないですか??
- 10月17日
-
らな
いけるとこまではテープで!って思ってたんですけど、なんせ娘は足のバタバタがすごくてテープだとどんなとめ方をしても漏れちゃったので、思いきってパンツにかえましたよ😅
寝返りなどしない分には楽でしたよ!
寝返りや寝返り返りしたりズリバイ、ハイハイしだすとパンツでも大変だと感じるようになったし、つたい歩きや一人歩き始まったら大変どこじゃないです😅- 10月17日
-
黄色いもんぶらん
ハイハイしだしてからパンツタイプを使うのかと思ってました。早めにパンツに切り替えるのもありですね♪
店頭でうんちポケットを見て、気になってました。- 10月17日
-
らな
おむつのパッケージにも目安書いてますしね😅私もそういうもんだと思ったました...。
CMでやってたりパッケージほど、うんちポケットがぽっこり出てるわけではないですが、しっかり背中漏れガードしてくれるし服を着てもなんら他のオムツと変わりなかったですよ✨- 10月17日
-
黄色いもんぶらん
ありがとうございます。
もれに悩むのは生理用品だけかと思ってましたが、うんちで悩むことになるとは。
あと数年、オムツとも仲良くやっていきたいです。- 10月17日

退会ユーザー
ゆるゆるウンチのときは、漏れちゃいますよね😅
うちは、仕方ないと思ってました😅
オムツのメーカー変えたりするくらいでした
-
黄色いもんぶらん
仕方ないと割り切るしかないですかね(^◇^;)
夫はつたえ漏れをシルクロードと呼び、楽しそうにおむつ替えしていますが、
私はロンパース洗濯しなきゃーとか考えて楽しむ余裕がありません。- 10月17日
-
退会ユーザー
洗濯は慣れですw
うちも、はじめはハの字で留めてました
今1歳3ヶ月でSで留めるとこ「1」なので、しばらくハの字でした😅- 10月17日

みーちゃん@
おむつのテープをハの字にとめてはいかがでしょうか⁉️
-
黄色いもんぶらん
八の字ですか、やってみます!!
いままで真っ直ぐか、逆八の字に留めてました- 10月17日
-
みーちゃん@
ハの字は横モレ防止でした💦逆ハの字が正しいです☺️すみません💦
私は背中の開く部分にティシュをいれて防止してました😃- 10月17日
-
黄色いもんぶらん
コメントありがとうございます。
ティッシュつめるタイミングは新しいオムツに替えた時ですか? うんちしてからですか?- 10月17日
-
みーちゃん@
ウンチをしてから横に寝かせる前に入れるといいです😊
- 10月17日
-
黄色いもんぶらん
なるほど!!ありがとうございます。今日からやってみます
- 10月17日

Rmama
テープが緩いかオムツのメーカーが合ってないとかですかね?
-
黄色いもんぶらん
夫から、テープ留めるのゆるゆるぞー!ってよく言われます。お腹がきついとかわいそうかなーと思ってしまうのですが、やはり緩いのかもしれません。
- 10月17日

のんたん2号
私の場合うんちがいっぱい出たかなと思って寝かすのに移動するときにお尻をなるべく触らず背中の下の方を支えて移動して寝かせます☺オムツ触ると漏れそうで(笑)
-
黄色いもんぶらん
私は、お尻を下から抱えるような感じで抱っこしてたので、それが原因だったのかもしれません。
私が原因かーーー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 10月17日
-
のんたん2号
私が勝手にやってるだけなのですが、良かったら試してみてください😃グーン、パンパース、メリーズと試供品応募が出てるので当たるかわかりませんが応募してみてもいいかなと思います✨
- 10月17日

ぽん酢
メーカーいろいろ試してみるのがいいかと思います💡
うちの子はお腹パンパン太ももムッチムチなので、今はグーンかメリーズ使ってます。パンパースとか小さめの作りのものは背中漏れするし、オムツの跡がくっきり付きます。体型に合ってるやつはやっぱり漏れにくいです😊
-
黄色いもんぶらん
新生児用はいろんなメーカーの試供品試したんですが、Sサイズは新生児に使ってたのと同じメーカー(ムーニー)を使ってます。サイズアップごとに他のメーカーを試してみたほうがよさそうですね。
各メーカーのオムツが何セットづつかはいったお試しセットがあればいいのに〜- 10月17日

ぽん酢
お試しセット欲しいですね!
こないだパンツタイプのオムツ買ってみたんですが、太ももが履かせられないくらいきつくて、もったいないから太もも部分破って使い切りました(^^;
もしくは数枚だけ売って欲しいですね💡
-
ぽん酢
返信の場所間違いました😅💦
- 10月17日
-
黄色いもんぶらん
そうか!パンツタイプだと太もも周りが決まってるのですね。パンツタイプにするときはそういうところも気をつけないといけないのかー。
勉強になります!ありがとうございます- 10月17日

ふうこママ
うんちしたのが分かったら、私は少し放置しちゃいます!
といっても可哀想なので2,3分くらいですが、
ちょっとでもうんちがオムツに染み込むようにと…笑
あとはオムツを開ける前に、オムツの背中側からおしりふきを詰めたりしたこともありますよ!
おなかまわりが緩いのが原因なら、パンツタイプにしたら改善されそうですね♡
-
黄色いもんぶらん
控えめなブリブリ音のときはまだ出るかな〜と思って放置してる時ありました。
壮大なブリブリ音の時は、ヤバい!早く替えなきゃ!と焦って替えてたんですが、オムツに染み込ませるまで待つのアリですね、そうか染み込ませるのか。焦らず待ってみます。- 10月17日
黄色いもんぶらん
こんばんは
うちもムーニー使ってます。
私のテープの仕方が悪いのかなぁ…
新生児用の時は試供品をたくさんいただいて試せたんですが、Sサイズは他のメーカーのを試せす機会がなく…出費痛いですが他のメーカーのものも試してみます。