※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろぽのママ🏀
家族・旦那

友達から電話きて、お風呂入りに行った旦那。行って欲しくなかった(タバ…

友達から電話きて、お風呂入りに行った旦那。
行って欲しくなかった(タバコ吸ってくるので
諸々が臭い・すでに息子と入浴済み)けど、
行きたそうにわたしの顔を見る。

行かないでと言いたいけどそれは
なんか束縛してるようで嫌で言えず。

22時には帰ってくるから!
という言葉を信じて送り出したけど、
結局帰ってきたのは23時過ぎ。

今までも〇〇時には帰ってくる!
とかいいつつ、平気で
2〜30分遅れて帰ってくる。

わたしが時間にルーズが嫌いとわかっててこれ。

いや、だったら帰れる時間言えよ、
帰れないんならその時間言うなよと
思ってしまう、
そんなことで怒れてしまうわたしは
心が狭いんでしょうか

知らないとこ嫁いできて、
旦那は地元だから友達たくさん。
簡単に友達と夜遊びできるんなら
わたしも行きたいわ。
息子大切すぎるから
行かないけど。

コメント

おにぎりまる

わかります!
早く帰れると思う~
とか、思うくらいで
早く帰ろうとしないなら
言わんくていいからってなります(笑)

もう聞くのも面倒になったので、
帰る前に連絡ちょうだいってしました( ̄▽ ̄;)

あお

約束破るなら鍵閉めちゃいます!
(帰ってきたらすぐ開けるけど次は開けないよって言います)

生後3ヶ月の子供がいるのに夜遊びに誘ってくる友達も非常識ですね。

思ってること全部ぶちまけていいと思いますよ。全然心狭くなんかないです!

めいママ

とても良くわかります😓
うちの旦那も23時には帰る~と言いつつその度連絡は来ますがもうちょっともうちょっとで結局1時頃になります😡
でも別にいないならいないで娘と先に寝れるし家事の負担も減るしでもう気にしなくなりました😊
男ってなんで守れない約束をするんでしょうね😅
なら逆に遅めに言っといて早く帰ればいいのにと…
知らない土地に友達も近くにいない状況だと尚更ムカつきますよね。

𓅸 K A N N A 𓅸 ⠜

男の人はそんなもんです。
うちの旦那も○○時には帰るっていって帰ってきた例が一度もありません。
私も最初はイライラして怒っていましたが
今ではもうなんとも思わなくなりました。慣れって怖いですね。笑

やん

月に2.3回の飲みなら許せるけど(ただしどっちか子供の風呂入れてから)頻繁だったら怒り狂います笑
でも私もママ友たちと飲み会したりしちゃってます😅
愚痴吐きまくって発散して帰ります笑

deleted user

うちもそうですよ~😂
大体言った時間に帰ってきません(笑)

だから私の方から『その時間に帰って来たためしないけん言わんでいいよ。勝手に寝とくし』って言ってます(笑)

旦那の友達も四人小さい子供がいるのによく出れるなと思います😤
私はその友達あんまり好きじゃないんですけどね(笑)

知らない土地に来てる奥さんの事、もう少し考えてほしいですね💦

みきこ

すごいわかる〜!

でも30分なんて可愛いほうですよ、うちなんてまず何時間も連絡取れなかったりします!
もうそうゆう病気だと思って諦めてます(笑)

かずえ

うちも帰る帰る詐欺です😤
言った時間に帰って来ること20回に1回くらいですよ(›´A`‹ )
何時くらいに帰る~って聞いてもどうせ口だけで帰って来なだろが!と思いながら返事してますww
イライラするだけ労力使うだけなのでw