※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
ココロ・悩み

アスペルガー症候群かどうか心配。子供に影響は?ママ友との関係に影響は?

私はアスペルガー症候群でしょうか。

結婚し二人暮らしを初めてから気づいたことがありました。

私は洗濯物を片付けるのがすごく苦手でした。
溜まっては母親を呼んで畳んでもらっています。
畳めない訳ではないのですが異常に面倒くささを感じます。

それから自分のことを振り返ると、
子供の頃は誰かの気を引くために自作自演の大きなイタズラをしたり(学年やクラスに迷惑をかけること)
宿題をやって来なかった人にほとんどいつも入っていました

高校に入っても、
やっておいてねと言われたことをやらず怒られたり、
パソコン作業のみですが初めての処理はことは言葉ではなかなか理解出来ず1歩遅れていました。

また、友達もなかなかできず、
社会人になっても皆から嫌われているような気もしていました。

また、字もすごく汚いです。
いま練習して少しづつ綺麗になってきました。


アスペルガー症候群だった場合、
子供にも影響はありますか?
それが何より心配です…。
私は母親としてママ友とうまくやっていくことはできるでしょうか…。

コメント

deleted user

「できない」と「やらない」では大きく異なります。

一口にアスペルガー症候群といっても特徴は様々ですが、他人と話している際に話が噛み合わないと言われたことはありますか?

また相手の話していることがいまひとつ理解できず、「ちゃんと話を聞いてるの?」と注意されることは多いですか?

アスペルガー症候群には「空気が読めない」という特徴があります。
これは友達ができるかできないかではなく、周囲の様子や相手の表情を読み取りながらコミュニケーションを取る、というのが苦手なのです。

結果的に友達ができない、と悩んでいる方も多いですが、結果だけでなくその過程を分析する必要があるかと思います。

結構、「私ってそうなのかも!」と思えば思えるような項目が多いので専門機関に相談した方が安心かもしれませんね。

deleted user

私は発達障害の分類の改定後に診断し、
自閉症スペクトラム障害、に加え、
ADHD(注意欠陥)と診断されました。
いずれも軽度です。

似ているかもしれませんね。
が、発達に関しては
正確には専門医師との面談、更にテストを受けての診断になります。

私は友達を作らず、孤立してますが
高校からはゲームが特殊な学問が好きでしたので語り合いたく(ひたすら自己主張する相手がほしく)
ネットでのコミュニケーションばかりしてきたので、
こうやって話せて楽しむことを感じていますが、
基本、今は他人に関しては全く興味がありません。

挨拶も掃除も、ネット以外で会話も全く出来ない人間でしたが
接客業飲食業をして、それなりに出来るようにはなりました。努力は実になりました。
その分、他人と上手くいかず病んで統合失調になり治療しましたが。😅


もし、あなたも軽度であっても
発達などであるのなら、必ず周りの手は必要です。
周りとは、人間でなくとも
相談や話を聞いてくれるような電話番号でもネット上で吐き出せる場、日記でもいいのです。

子供に影響があるか、は今私もかなり不安なところです。
が、私は親だけでなく、
育つ環境が大事、左右されると思ってます。
私の中の環境とは、
家庭、学校、食事、交通、など、これら全部です。

沢山の人を見てきましたが
親が明らかおかしく非常識人でも
しっかりした人もいれば、
親がしっかりしていても
話しも聞かない、思いやりない人もいました。
正直、子次第であると思います。

例え親がしっかりしてなくとも、
周りの友達がしっかりした子がいる、
映画やアニメで見たもので勇敢な主人公を見た、気の弱い主人公を見た、
ゲームでハッピーエンドを迎えた、
バッドエンドを迎えた。

様々なところで何を感じて何を思うか、
その子にしか分からないと思います。

私はすごく冷たく失礼な人間かもしれませんが、ママ友と関係を築いていこうとは、今も少しも思っていません。
ただ、子供のためを考えたら、大切だと思います。いつかお子さんと仲良くしてくれる子も出来るでしょう。
でも、それは挨拶だけでいいのです。
苦手でも
言葉で、
いつもお世話になってます。
と定型文でも発すればいいんです。
思いやりになります。
ママ友に関しては気にすることはないと思います。

ゆず

我が家は旦那が発達障害グレーです。職業柄発達障害では?思うところが旦那にはたくさんあり、発達検査を今後受けてもらう予定です。で、本題ですが、発達障害は100%何かしらの形で遺伝するそうです。同じ障害とは限りませんし、軽度、重度もこども次第だそうですが、何らかの形で100%遺伝すると心療内科の先生に言われました。覚悟はしなければと思いますが、育つ環境によると思いますよ。今妊活中ですが、子どもが授かれば覚悟を決めて早くから療育に通わせようと思っています。。。

deleted user

自分は幼少期から軽度アスペルガー+自閉症でした。今はPTSDとうつ病も患ってますが、大人になってもアスペルガーの特徴が残ってます。
匿名さんはお聞きしてるとアスペルガーとはちょっと違う気がします。
私の経験で恐縮ですが、子どもの時はコミュニケーション能力に問題を抱える事が多くなります。
浮世離れするというか、発想が人と全然違うため、現在の日本の教育で型にはめて教える手法だと枠から外れるのです。例えば絵を描くのに晴れの太陽を書こうとすると、赤やオレンジで色を塗って丸く描くことが一般的ですが、太陽自体を金色の折り紙を使って空全体に貼ったり、画用紙をくり抜いて光を通したりと、絵の具やクレヨン使って描くという事が出来ません。何故なら絵の具かクレヨンだけで描いてくださいと細かく言われないので自分がやりたいようにやっちゃうんです。当然ですが、めっちゃ同級生から反感買いました💦そのせいで他人への言動も斜め上を行く発言が浮いてしまい、人とズレていることがどうしてダメなのかもわからず、協調性は全くありませんでした。女子特有のグループも何故グループ化するのか理由がわからず、孤立。これは大人になってもコミュニケーションが苦手で、近所の自治会は全て夫任せで基本引きこもりです。やらなきゃいけないことは夫に指示されてやっていますが、奥様同士の輪には入れません。用事がある時しか話さないので、井戸端会議が出来ません。
匿名さんの仰る片付けは面倒臭くてやらない、出来ないのではなく、自分がこうだ!と思った通りにしか出来なくて、他人にも同じやり方を求めたりします。しない時というのは、今する必要性が自分に感じなかったり、別のことが最優先だと思い込んでるのでしません。
ただし誰かに細かく「○○してください」と指示されれば、忠実に作業としてやります。指示が曖昧で優先事項でないと必要性がわからなくて出来ません。
文字の汚さは文字に興味を持てば上手に書けます。興味があるものにはトコトン執着するので、その時に覚えたもの等は記憶力が人一倍あり、突き詰める状態です。反対に興味がない物は一切やりません。
私はバイト先で迷惑かけてうつ病悪化しちゃったので、3年で辞めてしまいました。
子どもに遺伝するかどうかは、未だに解明されてません。私は親から遺伝はしてないです。子どもの育て方や環境、脳内物質の構造が違うようで、一概に遺伝するとも言えないそうです。
ただもし子どもがアスペルガー症候群だとしても、今は発達障害についての研究や治療プログラムがあるようなので、利用出来る機関に期待しています。
凄く長くなってしまってすみません💦

ハルヒママ

そうかもと思われたら検査を受けてみてはどうですか?正しい対応の仕方が見つかるかもしれないですよ(o^^o)

うちは息子が広汎性発達障害と言われてます(;>艸<;)
今は自閉症スペクトラムと言うそうですがその特徴にこだわりが強いことがあるそうですが息子にはそれが当てはまらないことから一概に自閉症スペクトラムとは言えないけど広汎性発達障害だと思うが名称が変わってしまったから…と説明受けました(;>艸<;)
その際遺伝なのかと聞いたら遺伝の可能性があると言われました(;>艸<;)
息子の障害を理解したくていろんな本を読み漁って行く中で義父も旦那も全てが当てはまって行くことに気づきました…旦那との生活のしにくさ、義父との関わりにくさ全ての辻褄があった感じです(;>艸<;)
子供に影響があるかといえばお子さんに出る可能性はあります(;>艸<;)それが軽度なのか重度なのかの違い…うちの旦那は多分軽度な方なのでしょうが息子は重度だと思います(;>艸<;)今既に集団行動が全くできてない…個人への指示は従えても集団に向けた指示は自分に向けられた指示だと思ってない…

ママ友とというのは本人の努力次第かとは思いますが空気が読めないのも特徴です‼︎けむたがられたり変わった人と思われることもあると思います(;>艸<;)子供同士の付き合いもあるので疎遠にされたりはないかもしれませんが当たり障りなくな感じにされる可能性もあります(;>艸<;)
うちの子の動きもやはり見られてるので大変ね〜って感じで会えば話はしますがそれ以外の関わりはないので関わりたくないんだろうなぁと思い深く付き合おうとは思ってません(^^)理解してくれるママ友もいるのでそういう人とは付き合いを保ってます(^^)