![結奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家でチャイルドシートについて何度も言われ、義姉の教育方針に不快感を感じています。使用時期を無視されるのが腹立たしいです。
義実家に行くたび何か言われます。
今日は車の中 覗き込んできて
チャイルドシートまだ寝せて乗せてんのか?
普通 今の時期だったら座らせてるよとか
座らせないから景色見えなくて泣くんじゃない?とか。
車乗せて泣くこと あんまり無いのに
想像で言われました笑
チャイルドシートって10ヶ月過ぎた頃から
座らせるんじゃないんでしたっけ?
義姉は首が座ったらチャイルドシート座らせてたり
歩行器 乗せてたりしてて
それと一緒にされるのが本当に嫌。
別に義姉の教育方針は私には関係ないし
何も言うつもりないけど
使用時期を無視して母親の判断で使ってるのに
普通は〜とか みんなしてるとか言われると腹立つ。
- 結奈(7歳)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
昔と今は違いますし、家庭それぞれなので気にしない方がいいですね(´×ω×`)
![ぱるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるたん
はははそうなんですかー
けど昔と今は違うのでー
人それぞれですしー笑笑
って流しましょう笑
-
結奈
義姉が現在進行形でやってるので
昔が通じないんです😱
以前も言われて流したんですけど
また言われました。。笑- 10月16日
-
ぱるたん
よそはよそうちはうちなんでー!
って笑っときましょ!笑- 10月16日
-
結奈
そうですね!
たぶん座らせるまで言われそうなので
次 言われたら言い返してみたいと
思います!笑- 10月17日
![めぐぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐぽ
説明書と育児書義実家に置いていきましょ( ^∀^)
-
結奈
説明書に書いてあっても
義姉の子は首座ったら
歩行器 乗せてたけど
股関節 問題ないよーとか言う人です笑- 10月16日
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
うちのチャイルドシートは、1歳から使える前向き座るタイプを買いました。
5ヶ月ならまだ腰も座ってないだろうし、座るなんて赤ちゃんの負担でしかないですね。。゚(ノ∀`)゚。
普通は1歳からだと思いますよ!
-
結奈
そうですよね!!
前 義姉の子どもを首座ったら
ベビーカーでも座らせてて
前傾に姿勢 崩れてて可哀想でした😢- 10月16日
![ぴよっちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよっちゅ
大きなお世話ですよね(-.-;)
イラッとしますが聞き流しましょう!!
私は反論しちゃいそうですが(^^;)
-
結奈
以前も聞き流したんですが
また言われました。笑
本当いつも大きなお世話
ありがとうございますと言いたいです- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの義両親もたまにうるさい時があり、そういうときは、
「え、いつも車乗っても全然泣かないですよー。今のチャイルドシートは○ヶ月まではこうじゃないとだめなんですよー。昔とはちがうんですね( ˊᵕˋ* )笑
歩行器も、まだ腰座ってない時に座らせすぎたりしたら、将来的によくないから、うちではさせないですー」
って言っちゃいますね(´・ω・`)
説明書みせたりとか。
自分の子は自分で守りたいので、他人にそういうこと言われても気にしないです(´・ω・`)
あとは旦那に言ってもらうとか。
はっきり言わないと、悪循環になっちゃうので。
-
結奈
義姉が現在進行形で
首座ったらチャイルドシート
座らせたり歩行器 載せてるので
昔とは〜が使えないんです😱
義姉の子は首座ったら
歩行器 乗せてたけど股関節に
問題ないから大丈夫だよとか
言ってきます。。
しかも以前2時間ほど預けたら
勝手に歩行器 乗せられてました☹️
もう一生 預けません!!
旦那とは影で愚痴ってます笑- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「はぁ、うち普通じゃないんで」
( ̄▽ ̄)=3
って感じですね、根拠の無い事を普通と言ってる方々の「普通」なら普通じゃなくてかまわないと思います
-
結奈
まあ、そうですね!笑
いちいち指図してくるのが
うるさいです、本当。- 10月16日
結奈
義姉が現在進行形で
首座ったら座らせてるので
それが通じないんです😱