
東京に住む友人に東京でしか買えないものを代わりに購入してもらい送っ…
東京に住む友人に東京でしか買えないものを代わりに購入してもらい送って貰えないかなと考えています
当たり前のことなのですが仲の良い友人でも失礼のないようにしたいのでお金の入金方法や郵便の方法でお恥ずかしいのですが正しいものをアドバイスしていただきたいです
・購入してもらう前に友人の口座に商品の代金を入金したほうが良いですよね?
・郵送をしたことがないので詳しくは分からないのですが、郵送の際差出人は何か料金が発生するのでしょうか?
・お礼にお返しを送るつもりですが地元のお菓子等でも失礼はないですか?
無知過ぎて恥ずかしいのですがアドバイスお願いいたします🙇
- 麦ママ(8歳)
コメント

ayapyn
立て替えてもらうのは失礼だと思うので
送金するか現金書留で送るかがいいと思います!
買ってもらう物を麦ママさんに送る場合は送料がかかりますよ!
それか着払いにして送ってもらうとか!
送料も含めて多めにお金を渡しておくのがいいかと思います!
お礼は地元のでいいと思いますよ!

yhco*
どれくらいの大きさのものかによっても送料は変わってくるので、
大きさが分からなければ、郵便局からのゆうパックでも、ヤマトさん等からの便でも着払いで送ってもらう方がよいかと思います。
先に伝票を書いて⇠郵便局やヤマトさんなど着払い伝票をくださいと伝えればもらえます◎
ご友人に渡しておくと、宛先間違いもなくスムーズかもしれません。
梱包も基本的には郵便局などではしてもらえないので、差出人の責任でしなければいけないと思います。割れ物なので緩衝材⇠プチプチですね、これで包んでもらわなければいけないと思いますそ、割れ物ならばワレモノ指定をしてもらって送ってもらうとよいと思います^^
可能なら、購入先のお店から発送をしてもらえるなら、梱包や保証も確実だと思うのでそれがいちばんよいと思います✧
ご友人と麦ママさんの関係がどの程度なのかにもよるかと思いますが、菓子折りなどは好みもあるかと思うので、好きなものや趣味のものがわかっているならそうゆうものをお礼にお返しするのもよいのかなと思います☺️

nao
お店から郵送してもらえないですかね?
一つのお店からのものでしたら、お店から郵送をお願い出来るような気がします。そしたら梱包等もお店側がしてくれます!
私は洋服を友人に出産祝いで送る時に他県でしたので郵送をお願いしました。お店で購入はお願いしてそれを着払いにしてもらえば、お友達の負担も少ないように思います。
麦ママ
回答ありがとうございます🙇✨
送料がかかるのですね!
着払いに出来るならそうして貰おうと思います!
すみません質問なのですが包装?(割れ物ですので割れないようにしてもらいたい)は友達がしなくてはいけないですか?それとも郵便局側でしていただけるのでしょうか?