赤ちゃんのミルク摂取量が減り、吐き戻しが増えて心配です。睡眠時間や体重の変化もあります。アドバイスをお願いします。
ミルクの量が少なくて気になります。
3ヶ月に入ったばかりの息子がおります。
つい2週間前頃から急にミルクの量が減りました。
低体重で産まれたので病院で今月頭にフォローアップがあり、その時にミルクの量をもっと増やしていいと言われました。
2ヶ月くらいから変わらず1日800前後飲んでいました。
先生が言うには、1000は超えてほしいと…
増やそうと言っても飲まないものは飲まないし…なんて思いながらもこまめにちょっとずつ飲む子だったので、今後はあまり時間間隔を気にせず飲ませようと思いました。
ですがその後、急にミルクを飲まなくなり、いまは700いけばいいくらいです。
でもグズりません。いたってご機嫌で、なんなら3時間ももたなかったのが4時間くらい平気で空いたりします。
それと同時に睡眠時間が定まったのも関係するのかもしれませんが…
22時頃〜5時ごろまで寝るようになりました。
(それまでは3時間間隔がほとんど。)
あと気になるのは、ミルクをやたら吐き戻すようになりました。
吐き戻しは多々ありましたが、量が増え、着替えさせたり布団を掃除したらまた大量に吐き戻し…約4-5回は続きます。
少し寝た1時間後とかでもキャッキャしながらすごい量の吐き戻しがあったり…
完全に胃液と混じりかなり臭いやつです(^_^;)
ちなみに、たら〜と吐き戻すのも変わらずあります。
ミルクの量は減ったし、吐き戻しは増えたし…心配でなりません。
体重も低体重だったわりには平均にのってきたほど増加していたのに減ったので100gくらいの差をいったりきたりしています。
なんでも良いのでアドバイスをいただきたいです。
- まぁ(7歳)
コメント
はじママ
吐いてしまう量がけっこう多いですね。
4~5回も大量に吐いてしまうなら、わたしなら1度小児科に連れていきます。
モヤモヤしっぱなしでは自分が疲れてしまいますからね。
または地域の市役所区役所に保健師さんがいるはずなので相談してみてもいいかなと思います。
RUCO
私の息子(低体重で生まれてはないですが…)もそのくらいのときに、全然量が飲めなくて、また飲んでは吐き戻し(飲んだすぐや飲んで1~2時間経ってからも)てって感じで、全然体重が増えなくて、成長曲線内に達してなかったです😫
毎日心配で心配で、私は泣いていました😢
ゲップも上手く出来なかったので、それも毎日気になって、吐いたミルクが詰まらないか気になって夜も眠れませんでした🙍
で、小児科の先生に相談したら綿棒浣腸をしてガスを出してみましょうかと言われ、その日は看護師さんに綿棒浣腸してもらい、次から自分で出来るように教えてもらって帰ってきました。それから、何日かに1回綿棒浣腸をしてガスとうんちを出してあげたら、お腹のはりが軽減されたのかミルクが少しづつ飲めるようになり、吐き戻しの回数も減りました。でも、吐き戻しは5ヶ月くらいまで1日1~2回は吐いてましたよ😖この子は吐き戻しが多い子なんだと思うようにしていました。
離乳食を始めた頃には吐き戻しも何日かに1回とかになるようになり、離乳食をモリモリ食べてくれたので、今では太りすぎぢゃないかと思うくらいに成長しましたよ🎶ミルクを飲むのは苦手だけど、離乳食を食べるのは得意な子でした😊
私の息子は綿棒浣腸がよかったみたいです。はーちゃんさんのお子さんに合うかどうか分かりませんが参考までに書かせていただきました。
モリモリ飲んで、ムチムチになってくれると良いですねぇ😆✨
-
まぁ
けっこう似てます!先程、肛門刺激してみました!
うちの子、完ミなのもあってかうんちは全然でなくて、苦しむのでけっこう早い段階から肛門刺激は欠かせなかったです(^_^;)
ですが貧血の薬を飲んだからか、体質が変わったのか2日に1回でるようになったので肛門刺激はやめてました。
でもガスはかなり溜まってて頻繁におならをしていたので肛門刺激して、後でのミルクの飲みが変わるか…
ありがとうございます。- 10月15日
-
RUCO
グッドアンサーありがとうございます😊
あと、思い出したことがありまして、お返事させていただきます。
私の息子は、体重の増えが悪く母乳のあとにミルクを足していました😁
母乳も哺乳瓶も飲むのが下手で全然飲めてなかったので、哺乳瓶の乳首をサイズアップすることを考えたことがなかったのですが、3ヶ月半ばにフッと乳首のサイズを変えてみようと思い、SからMに変えました🍀
それまでは、ちゃんと飲み込めてないのにサイズアップしたら余計にむせるんぢゃないかなという思いで勇気がでず変えてませんでした😫
でも、何だかその日は挑戦してみよう❗ダメならまたSに戻せばいいからと思いMに変えてみたら、グビグビ飲んでくれて、とても嬉しかったことを思い出しました😆✨
Mのほうがビュンビュン出て、力がいらないから体力を消耗しなくてよかったみたいです🎶
はーちゃんさんのお子さんにも何か合う方法が見つかるといいですね🍀- 10月15日
-
まぁ
ご丁寧にありがとうございます(TдT)
不安で不安で…。
乳首を変えてみたんですね☆
うちは完ミですが、調子のいいときはグビグビいけますが、ほとんどが苦しそうに飲みます。空気を一緒に飲んでいるように喉をゴキュゴキュ鳴らしながら…
案の定、60くらいで苦しくなり暴れます。
もちろんゲップは何度もさせますが、うまく出なかったり出ても足りないのかそのまま飲みません。
気管支が狭いと言われました…
うちの子はそれが原因なのかもしれませんが、RUCOさんのご意見をありがたくちょうだいし、乳首のサイズアップも検討してみます!- 10月15日
-
RUCO
不安ですよねぇ😫私も毎日不安で不安で、子どもが寝ている時も吐き戻してないかじっとみて泣いてました😭
うちも哺乳瓶で飲むときの息のしかたがおかしくて、よく「この子、大丈夫?」と回りに聞かれることがあるくらい苦しそうに飲んでました😫
小児科の先生や助産師さんや保健師さんにこまめにゲップさせてねって言われましたが、こまめにゲップをさせてもゲップは出ないし、飲まないし、悲しくなる一方でした🙍
そんな日々を過ごしてる時に、保健師さんが自宅に訪問してくれて、いろいろ話をしたら不安も少し解消されました。
その際に保健師さんに「母親だから大丈夫」って言ってもらい「私、母親だから、この子が吐き戻して苦しそうにしてたらどんな時でも助けられる」っていう根拠のない自信が芽生えたんですよ😊それからは、泣く事が少なくなりました🍀
今はとても苦しい時期かと思いますが、いろいろ話をしていると楽になったり、自信が芽生えたり、気分が変わるったりすると思いますので、ママリや助産師さん保健師さんに助けを求めて心のバランスをとって育児を楽しんで下さいね😆- 10月15日
☺︎☺︎☺︎
一番上の子がミルクをあまり飲まない子でした、もちろん母乳も😅
吐き戻しも毎日数回ありましたし1歳すぎてもマーライオンのように吐いてました。
3ヶ月位の時は1日740とかでしたし、5~6ヶ月過ぎても1日800とかでした。
やはり小さめでした💦今も小さいです。
でも大きな病気もありませんし機嫌もよく、よく遊びよく寝ます。
病院で相談しても
あまり飲めない子もいるし徐々に大きくなるタイプなんだよ!
たくさん飲んでも吐いたら意味ないから飲める分だけ飲めるときにあげなさいと言われましたよ😊
なのでゆっくり成長タイプだと思って今に至ります✨
-
まぁ
そうですね。その子その子で違いますもんね…!全くミルクを飲まないわけじゃないし、大丈夫かな…と自分に言い聞かせています。
ですが、やはり心配なのでとりあえず小児科に連れて行ってみます!ありがとうございます。- 10月15日
モコ
体重の増えが悪いと心配になりますよね、、。
うちの息子もそうでした。
3114グラムで産まれたんですが、ミルクはちょこちょこ飲み、哺乳瓶が上手じゃなかったのか毎日3.4回はマーライオンのように鼻からもミルクが出るほど吐いてました。
事情があり完ミでしたが、缶に書いてある量なんて飲めてませんでした。
毎日心配なのと飲む量が少ない、飲んでも吐くで毎日ストレスでした、、。
今でも食は細く体型も細身ですが、もう5歳になります。毎日元気すぎるほど元気です。
今はほんとに大変だと思いますが頑張ってください!
-
まぁ
私も完ミです。
ゲップがたまりやすく、うちの息子も飲み方も下手です。
ゆっくりでもしっかり成長しますよね!
少し安心しました。ありがとうございます。- 10月15日
なおママ
はーちゃんさん、はじめまして(^^)
その後、お子さんどうでしょうか?もう吐き戻しもだいぶ減った頃でしょうか??
我が家の真ん中の子が同じく飲みが悪く、吐き戻しも大量で、とても不安だったことを思い出しました。
我が家は700行けば良い方で、6ヶ月すぎても600台が多かったです。小柄ながら体重もじわじわ増えていたので何も言われませんでしたが、やっぱりその時は不安でした(T-T)
今では8歳、良く食べて良く動く元気な女子です🎵
ところが、、、11月に産まれた末っ子がさらに飲まず、吐き戻しもさらに多く飲ませ…
やはりまた、不安になっていたところです(T-T)次女以上に吐きまくりなので、さすがにどうしたらいいものか、悩んでいました。
病院には行きましたか?はーちゃんさんの質問を見て、我が家も行った方がいいのかなと思いました💦
なんの解決にもならないコメントをしてしまいすみません😣
-
まぁ
はじめまして。
その後、たまたま別件で病院に行くことがあり、聞いてみた所、1ヶ月で体重が増えているからまだ様子見でいいた言われました!
その時に離乳食も始めていいね!と先生に言われたので5ヶ月まであとちょっとでしたが始めました!
そうしたら急にミルクを飲み始め、いまでは140だったのが一気に200にあがりました!
離乳食を始めると量が増える子も多いそうです。
ただ、4時間おきで睡眠時間も長くなり9時間くらい寝るのでトータルの量は800前後です。
なので体重の増えもあまりよくないですが、減ることはないので次の機会で病院へ行ったら相談してみようかな…?と考えています?- 1月9日
-
まぁ
吐き戻しも離乳食始まった頃でおさまりました!
まだたまにはありますが…(^_^;)
いまは病院は落ち着きましたが、鼻水吸引に小児科に通っていたり、予防接種もあったり…
あとは低体重で産まれたので大学病院のフォローアップ外来も月1であったりと病院へちょこちょこと行くことが会ったのでついでに相談していました。
あとは完ミではぐくみを飲んでるんですが、エンゼル110番という無料電話相談窓口もあり、それを利用したこともありました!
誰でも利用できます!
あとはヨーカドーで助産師さんがいる赤ちゃん相談の場を設けているのでそういうところで相談してみたりもします。
病院に行くほどなのかな?でも心配だなって思うときは利用しています☆- 1月9日
-
なおママ
詳しくありがとうございます(>_<)
体重が増えているのは安心ですね!一気に飲めるようになってきて、良い変化じゃないですか~😆きっとそれがむすこちゃんのペースなんじゃないでしょうか😃
離乳食…我が家は上の二人は離乳食もぜんぜん食べなかったので、末っ子にもあまり期待は出来ないのですが、食べてくれることを願うしかないですね💦
それにしても、次女は離乳食もあんまり食べなかったんです。ミルクも600~700くらいしか飲まず、離乳食もたべず、それでも成長したのが不思議に思えてきました😅笑
末っ子はまだ2ヶ月はいったばかりなので、なんとか飲ませるしかないのですが、、、やはりうまく飲まず、今日も大量に吐いてしまい凹んでいました(T-T)
色々なところで相談に行くのもありですね。でもちょこちょこ飲みで授乳が2時間あかないときもあり、中々外にも行けない日々です…外でも吐き戻すと思うと荷物もすごくて、外出が億劫になってました😢
このままでは解決もしないので、私も意を決して病院や相談できる場所に出向いてみようかと思います!色々お話ありがとうございます!- 1月10日
まぁ
ありがとうございます。
やはり小児科に連れて行くべきですよね。
防水パッド、シーツ、2つ折のバスタオル、2つ折のスポーツタオルを敷いていますが、防水パッドまで湿るほどです。
電話相談のようなものも考えましたが、今日は日曜日でどこも電話が繋がらないのでとりあえずここでアドバイスをいただきました。
明日、小児科に連れていきます!