※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
住まい

ベッドから布団に替えたいです。みなさんどうされてますか?いまシングル…

ベッドから布団に替えたいです。みなさんどうされてますか?

こんにちは。
いまシングルベッドを2台つなげて、夫婦+赤ちゃんで寝ています。
そろそろ落下が心配なので、ベッドフレームを処分してして低い位置で寝ようと思うのですが、マットレスをそのまま使用していた方いらっしゃいますか?(床にマットレスを直置き)
それともすのこ的なものがあった方がいいのでしょうか?調べたところ除湿シートというものもあるんですね。
もしくは三つ折りにできる布団にしちゃった方が日中のスペースが広くなってよかったり??

フローリングなので湿気やカビも気になります。でも正直お手入れも面倒なのでなるべく楽なのがいいです(笑)

初めから布団ユーザーの方、もしくはベッドから布団に変更した方教えてください🙏

コメント

YUKI

夫婦で住み始めてからは布団です!
フローリング等だとかびやすいと思います。うちは古いこともあって除湿シートでもしっとりしてしまって梅雨を前にすのこ買いました!

  • ままりん

    ままりん

    なんと!除湿シートでもしっとりしちゃいましたか😳!参考になるコメントありがとうございます🙏
    すのこがあるということは、布団はたたまずにそのままにされてますか?干したりすんですか?無知ですみません(^◇^;)

    • 3時間前
  • YUKI

    YUKI

    家のせいなのか私のケアが悪いのか‥
    添い乳で母乳垂れちゃったのか‥
    でも初めっからすのこを知ってたらなと思ってるところです!🤣

    すのこもいろんなタイプがあるはずですよ!やっぱり交互にこっちに畳んだりあっちに畳んだり(伝わりますかね?上半分下半分みたいな。)して通気性はよくしなきゃなんだと思います!ただちょうど買ったすのこが昨日届いたのでそっから先は使われてる人の意見聞いた方がいいかもです!
    あとすのこ買ったとして
    ネックなのは畳むタイプだと
    多少床に小傷が入ることなんじゃないかなって思われます!

    • 2時間前
  • ままりん

    ままりん

    除湿シートよりはすのこのほうが良さそうですね✍️ありがとうございます!
    伝わります!確かに畳み方変えるだけで随分通気性はかわりそうですね。
    畳むタイプのすのこだと、うちは犬がいるので万が一よそ見して挟んじゃったら怖いなーと思っているのでノーマルなすのこを購入してみようと思います!
    大変参考になるコメントありがとうございました☺️

    • 2時間前
  • YUKI

    YUKI

    我が家はもう除湿シートもあるので併せてやってみます😂

    ワンちゃんいたら確かにそれが良いですね!
    ベビーもいるし確かにそれが正解な気がします!✨

    • 2時間前