

ゆりゆり
動くようになってきて、停滞しているのかもですね😊
うちの次男坊も1歳4ヶ月ですが7.8㌔です💦
かなり食べる子なんですが全然体重増えないんです( ˘•_•˘ ).。oஇ

みっきぃママ
うちの子は7ヶ月健診で7キロなかったです。
先生は「1歳になるまでに8キロになってればいいよー」と言っていました。
ハイハイやつかまり立ちなど動く量が多くなるとあまり増えないのが普通なので心配しなくて大丈夫だそうです。
成長曲線に入っていればいいんじゃないですかね?

アルフォート
うちの息子も3912グラムで産まれて9ヶ月頃は7.8キロ位だったと思います☺️もうすぐ1歳になりますが8.7キロです😊身長は75センチなのでスリムベビーです😊良く動くし元気なのであまり気にしないようにしています😆
まめちゃんさんの息子さんもたくさん動くのでは(*´艸`)?

まこ
ズリバイはしますか 😺?
動くようになってきたら体重の増えも少なくなってきますよ!
うちはズリバイやハイハイも遅めだったので9ヶ月の頃は9kgありましが、 動き始めた途端に体重の増えが緩やかになり今2歳3ヶ月ですがその間1.5kgくらいしか増えずまだ10.5kgくらいです 😇💓
逆に同じ月齢でズリバイ早かった子は同じ9ヶ月の頃8kgあるかないかとかの子が多かったですよ!

やよこ
うちの子は産まれたときは2574g、今も9ヶ月ですが7kgありません😥💦
元々小さいので、早い段階で曲線も下へ↓その為、毎月のように市の『すくすく相談』で体重測定をしに行っています。
でも、保健師さんから
この子のペースで大きくなってるから、心配いらないよ!
と、言ってもらえて安心しました。
しっかり食べて、うんちも、出ているのであれば、心配ないと思います‼

マロン
うちは昨日9ヶ月になったばかりですが2866gで産まれて今7.2キロぐらいしかありません。まだズリバイもせずゴロゴロしてるだけなのに、ここ1ヶ月以上横ばいです😱これ以上動くようになったら痩せてしまわないか心配です😣ご飯もそれなりに食べてるし、ミルクは元々飲みが悪く最近は1日トータルで500ぐらいとパン粥にミルクを+120入れてます。離乳食でもっとミルクを使おうか悩みます😣
コメント