
9ヵ月の男の子がつかまり立ちして危ない。クッションを剥がすので対策が必要。どんな対策をしているか教えてほしい。
カテ違いだったらすみません(><)
今9ヵ月の男の子を育てているのですが、最近よくテーブルにつかまって立ち上がるようになりました。そこでテーブル等に市販のテーブル用のクッション?みたいなのを付けていましたが、全部自分で剥がしてしまいます。危ないので目を離さず見てるのですが、たまに気付いたらつかまり立ちの状態からバランスを崩して顔をぶつけてアザをつくっています(><)この時期アザなどは仕方ないと言われますがやっぱり危ないのでなにか対策はないかと考えています。
みなさんはどのような対策をしているのか教えてください😣
文脈バラバラですみません。回答お願いします😣
- うーた☆(6歳, 8歳)
コメント

ゆう
つかまり立ち怖いですよねー!
私は歩行器つかったりベビーサークルいれたりしてます(^o^)

アンパンマン
うちの息子もコーナーカバーなどすべて引っペがしちゃったので、こういうベビーヘルメット使ってましたよ😊
-
うーた☆
回答ありがとうございます!
こうゆうのもあるんですね(゜д゜)
調べてみます🤗- 10月14日
うーた☆
回答ありがとうございます!
成長は嬉しいんですがハラハラします😅
なるほど!歩行器は家にもあるので使ってみます!