※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

2歳の男の子を抱っこしながら走っていて転んでしまい、子供も一緒に倒れて頭を打ちました。今は元気がない様子。皆さんはどうしますか?

先程、2歳の男の子を抱っこしながら走ってたら私がつまづいて前にコケちゃったんです。子供も一緒に後ろ向きに倒れて頭をゴンって床に打ってしまいました。
私、子供を守ることが出来ませんでした。
痛いって泣いてて今は泣いてないですが元気が無い感じです。
皆さんならどうしますか?

コメント

まりっぺ

いつもと変わった様子なら病院に連れていきます😭

  • アンパンマン

    アンパンマン

    泣いた後すぐに寝ちゃったんです。
    元気がないのかわからないんです。

    • 10月14日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    うーん、寝てると判断難しいですよね💦寝る前は元気が無い感じだったんですよね?

    • 10月14日
R まま 2、5

言葉とかどうですか?しっかり話せてますか?
元気がないとは、今までみたいな元気ではない感じという意味ですか?

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ずっと抱っこしてたんですけど寝てしまったみたいなんです。
    元気がないとかわからないんです。

    • 10月14日
  • R まま 2、5

    R まま 2、5


    文章には、元気がない感じとあったので、元気がないのかな?って思いました。

    • 10月14日
S,Kmama

目の動きとかどうですか?
いつもと違うなと思ったら病院ですね。
私なら、即病院に行きますが😞

ひかひな

私も臨月に入ってすぐ、2歳の次男をだっこしたまこけてしまい怪我させてしまいました。
自分も両膝から大量に出血しましたが、それより抱っこのままこけてしまった為次男は頭から足にかけて擦り傷が出来てしまい、過去最強に泣いてました。

なので整形外科に傷の処置をお願いしにすぐに行きました。
頭も打ってるから念の為頭のレントゲンも撮られましたが、先生は1日吐いたり目の動きに異常がなかったら大丈夫ですよって仰ってましたよ(^^)

私は自己判断が怖かったので病院に行きましたが安心できました。

ひかみー

頭を打っているようなら、病院に一応連れていきます。
脳内出血などしてたら怖いので。

あーさ。

頭は後々症状出てきたりする場合もあるので私は行きます(>_<;)
何も問題が無ければそれはそれで安心できますし♡