※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るまちゃん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が他の子に比べて真似をあまりしないことが心配です。

1歳5ヶ月ですが、
テレビのいないいないばあなどをみてもあまり真似をまだしません😔
運動会でお遊戯したのですが、同じ月齢の子は何人か真似をして踊っていたり、ラジオ体操を真似してやっていましたが、
息子はほんどほとんどせず😩、、
心配です😩
普通にわたしの真似などはします

コメント

やんちゃねこ

うちの子もテレビの真似はしませんが特に気にした事なかったです💦
個人差もありますしその内真似するようになるんじゃないでしょうか😄

おとちゃん

うちのこはめちゃめちゃNHK見て踊りますが2ヶ月違いの姪っ子は全くです!
もはや見もしません(笑)

録画のアンパンマンはめちゃめちゃはしゃいで見るしエンディングなどでは一緒に踊るので個人差とゆうか好みなのかと思ってます😂

tora

2歳4ヶ月です。
2歳位まで全くしませんでした。
周りではわぁーお!やブンバボン踊ってましたが、うちは全くでしたが、今はめちゃくちゃ頑張って一緒に踊るようになりました!

特に教えたりしませんでしたが、急にテレビの体操の真似をしだしました!

大丈夫ですよ~!その内やりだしますよ( ´∀`)