
はぁ。愚痴です。先週今週来週末と義実家に泊まりです。仕方がないんで…
はぁ。愚痴です。。
先週今週来週末と義実家に泊まりです。
仕方がないんですが、3週連続はさすがに憂鬱です。
めっちゃ気をつかうし、まだ少しガルガルしてしまうし。
義実家に行くと旦那は横になってずーーっとケータイです。
家でも仕事から帰ってきたらずっとケータイ。
家事は頼んだらしてくれるけど、めんどくさ、、っていう感じがダダ漏れだし適当。
出したものは片付けないし、疲れた疲れた言うわりには趣味には行くし、小さなことが積み重なってイライラして、私も態度に出ていました。
そしたら、どうやら義実家に行くのが嫌で機嫌が悪いと思ったらしく、向こうもなぜかキレ気味になり、一昨日からお互い口数が極端に減っています(笑)
1番腹が立ったのは、洗い物やら朝食の下準備や部屋の片付けやらで寝るのが遅くなって、次の日に昨日◯時に寝たから眠い〜と言ったら、なんで早く寝ないの?と呆れたように言われたことです。
いいよね、夕飯食べてお風呂に入ったら何も気にせずゴロゴロしたりすぐ寝れて💢
旦那へのストレスはどうやって発散していますか?😭
- かろろか(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

yママ
義実家に旦那さん用事があっていくんですか?3週連続は、きついですね。
わたしも泊まるのが嫌すぎて、最近別行動とってます😭

まりっぺ
旦那さんには期待もしないし、諦めの心を持つようにしたら、私の心に余裕ができました☺️笑
やってくれる、優しくしてもらえると思うからそうでなかった時にイライラしちゃうから初めから諦めてます!!笑
家の事は全くやってもらいません!子供の事も休日のお風呂とか位です!!
でもその代わり休みの日に友達と遊びたい時は子供を旦那に預けて独身らしい遊びもさせてもらってます☺️
-
かろろか
初めから諦めるの大事ですね。たしかに、いろいろ〜してくれたらいいのに、とか期待しちゃいます💦
私もうまく諦めて、余裕ができるよう頑張ります😌
まりっぺさんのところはうまくバランスをとられているようで、いいですね✨- 10月14日
-
かろろか
ありがとうございます😊
- 10月14日
-
まりっぺ
私も初めは中々割り切れず、、、ある日出産を気に朝のゴミ出しをお願いしたら、嫌だと言われ、、、最初はこの人頭がおかしいのかなとかも思ったんですが、やってくれない人なんだと言い聞かせていたら、何もしてくれなくても何も思わなくなりました笑
それで外出もダメとか言われたら別に夫婦でいる意味も無いなって思うので別れます!!
何かいいストレス発散方法が見つかるといいですね😭- 10月14日
-
かろろか
お返事遅くなりすみません、ありがとうございます!
ゴミ出し、うちも嫌そうにされます…。捨てに行くだけなのになぜ⁈って感じですが😓
今日家に帰るので、とりあえず帰ったら甘いものを食べてストレス発散したいと思います♡- 10月15日
-
まりっぺ
会社行くついでに捨ててくれてもいーじゃん😭って思っちゃいますよね💦
是非是非そうして下さい😊
甘いもの食べなきゃやってらんないですよね!!笑- 10月15日
かろろか
共感してもらえて嬉しいです。ありがとうございます😭
そうなんです、たまたま用事が続いてしまって。別行動とるのいいですね!もうセットのようになっているので私も別行動してみたいです💦