![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ムーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーン
回復方法は時に身を任せるのみです。
ホルモンのバランスのせいです。
みんな、みんなとおる道なので大丈夫ですよ。
出産頑張りましたね❤
お疲れ様でした。
![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのりん@義父母と同居
私は泣きました!
一人で泣いて、旦那にLINEしてツラいって言ったり、SNSに自分の思いをひたすら投稿しました。
-
まめこ
泣くのもいいですね、スッキリしますし✨
- 10月13日
![やまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまこ
私は入院中〜産後実家にいる1ヶ月は精神的に酷く参ってしまってました。
私は母や夫より子供のいる友人に相談にのってもらい、だいぶ落ち着きました。
新生児の時の娘に対して自分が一杯一杯で、今になってもっとちゃんと向き合っておけば良かったと凄く後悔もしています。
沢山の方が通る道です。こんななーんにも出来ない私でも産後ブルーは乗り越えられました。
これからもっともっと赤ちゃん可愛くなっていきますよ!
-
まめこ
5ヶ月のお子様がいらっしゃるんですね、その頃には落ち着けるのかなと安心しました。
- 10月13日
![シシリアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シシリアン
お疲れ様です!
お気持ちよくわかります。。
わたしは溜まっていた不満や不安が、赤ちゃんが無事に産まれて気持ちがゆるんだせいか一気に爆発して大変でした・・・(;´Д`)
本当にそうですよね、一個一個片付けていけばいいんでしょうが、体力面精神面で追いつかない、、
あまり自分を追い込まないで頑張ってください!わたしは今6ヶ月になりますがなんとかなってます(*^^*)
まめこさんもきっと乗り越えられます!
-
まめこ
励ましの言葉ありがとうございます😢
乗り越えます!- 10月14日
![coughs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coughs
私は、出産後〜産後1〜2ヶ月くらいまで、ハイとブルーを繰り返していました💦
ブルーな時は、ずっと泣いていました。段々とそんな日も減っていきました。無理になんとかしようとせずに、落ち込んだ時は泣いたり、誰かに気持ちを話したりして下さい( ^∀^)
-
まめこ
ハイとブルーの落差がありすぎて、余計に落ち込んじゃいます💦繰り返すうちに減ってきますかね…
- 10月14日
まめこ
頑張りましたね、の言葉、今いちばん沁みます…😢気持ちが張り詰めてたものですから。
ムーン
私も一人目の出産後はほんと、気分がハイから落胆🙍⤵しました。すぐに治まってきますよ。大丈夫です。