
コメント

しっぽ
診断されて薬の量が落ち着いた時に旦那が私の事について質問してました。
鬱は上手くいくとおよそ2年で寛解になりますと言われたようですよー(^-^)
本当に2年くらいかかりました。

国際mama.kao
私も、産後鬱になりました。
産後2ヶ月頃に発症してから。
最近は、やっと落ち着いてきた感じです。
プロフを見て貰えたら早いです😃
まだ、通院してますが‼
パートにも、行ける用にも
なりました👍
-
ぷにるる
横からすみませんg💦育児ノイローゼ、働き出してから克服されましたか?
- 10月26日
-
国際mama.kao
いいえ、気持ちとの葛藤。
周りからの助言です。
後は、保育園が一番ですね❗- 10月26日

退会ユーザー
1年近くかかりました(´•ω•ˋ)母が助けてくれてたので…まだ余裕だったんですが
3児mama
コメントありがとうございます!
そうなんですね(..)
うつにはなったことがあって完治したのかもわからないままだったのですが今は育児ノイローゼと言われていて薬を飲んでいても良くならずで症状はひどくなっていて治る見込みが見えなくて辛くて(..)
2年で治ったんですね☆
やっぱり時間はかかるんですね。
薬治療以外で治すのにしたことはありますか?
しっぽ
薬以外では本当に何もしてませんー!
地を這いつくばって生活していたというか(/ー ̄;)
通院までとりあえず薬飲んでその間に変化があれば言えばいいんだし…って言い聞かせてました。
頭の中がパンク状態の頃はそんな生活でしたが、段々『何か最近困ってる事ありますか?』の問いに対して『あれ?これはそういえばマシになったのかも…』って思う場面があり、そこからは自分の娯楽探しを始めました(^-^)
キツイ時は『おぉ~!!こういう時の為の私の娯楽コレクションよねぇ~』って集めてきた物を眺めながら辛い時を乗り越えたりしましたよ!