
1才半の息子が夜泣きで悩んでいます。アデノウイルスにかかり、昨日義実家で預けたことが原因かもしれません。夜泣きに入るのか心配です。
1才半の息子なんですが、今日の朝4時頃から目瞑りながらギャン泣きでした。(パニック状態)
1時間くらいして我に返ったのか少し落ち着いて寝たいけど眠れずギャン泣きが3時間ほど続きました。
たまにギャン泣きされることはあったのですが、こんなに長く泣かれたのは初めてでした💦
火曜からアデノウイルスにかかって木曜まで熱出てました。
私も仕事休める状態じゃなかったので昨日義実家で息子見てもらってました💦
全然手がかかんなくて楽だったよーって言ってくれて、息子も頑張ったんだなと思ってました。
昨日我慢してたのが反動で来たのかなーと思ってるんですが、これは夜泣きに入るのでしょうか?
引きつけ起こすほど泣いてるのに何もしてあげれなくて申し訳なくて😓
運良く夜泣きっていう夜泣きしてこなかったので、どういうものが夜泣きに入るかわからなくて😭
- すが子(8歳)
コメント

小mai
調子が悪かったのかもしれませんね。
息子も今朝狂ったように泣いていました😥
私は、パニックになっているときは、電気を点けて、目を合わせて落ち着かせています。

ママリ
お留守番を頑張ったのと、体調が全快でなかったのも相まっての夜泣きでしょうか😭
うちの子も体調が悪い時や興奮したまま就寝した時だけ狂ったように泣く時があります😢
電気つけて抱っこしながら寝かしつけてます😅
-
すが子
見て頂きありがとうございます!
色々重なっての夜泣きですよね😭
仕事休めなくて子供にも実家にも申し訳なくて💦
電気点けて落ち着かせるのが効果的そうですね💡
ありがとうございますm(_ _)m✨- 10月13日

えつこ☆
あまりに似た状況で驚き&少し気が楽になりました。火曜お迎え行くとさっきから熱が出てるとのこと。、翌日アデノウイルス判明で、先週は登園出来ず。金曜昼頃から熱は下がりました。仕事は休めましたが、ついに有休使いきりました(>_<)
熱が下がって昨日の日中1回と、昨日の夜中~朝方にギャン泣き。多分今までで最強かも。一時間以上は泣き叫ぶ感じでした。いつもなら授乳ですぐ落ち着くのですが、飲んでも少しで離して、ギャー!体を反らせて反らせて全身で泣き叫んで。抱っこしてもすり抜けようと必死で泣き続け、それこそ引きつけみたいにもなります。
今はおっぱいくわえながら、イビキかいてます(笑)ある意味泣き叫ぶが落着きほっとしてます(>_<)
うちもこれまで夜泣きという夜泣きで困らず来たので、これから?今?たまたま病気の影響?ここまで泣くって他の病気じゃないよね??と不安です。
同じような状況の方を見つけて、何だか横からすみません。でも、少し気が楽になりました。お互い頑張りましょう!
-
すが子
お返事大変遅くなりました💦
まさか読んでいただいてると思ってなくてアプリ開いておらず🙇♀️💦
子供のギャン泣き驚きますよね😱
昨日の夜、また久々にギャン泣きが2時間ほど続きました💔
風邪引いて咳出て眠いのに寝れずで(>_<)
あと最近ですが、自我芽生え始め、お出かけしてもスタスタ勝手に行こうとするので、阻止して抱っことかするともうギャン泣きする息子なんですが、したいことを阻止してグズグズの日は割りかし夜起きて泣いてるような気がしてきました。
今の大きさでこの泣き声、これからが不安で仕方ありませんが、意外とずっと泣かれるとこっちも慣れてきました😁💦
旦那さん協力的でしたら、託してみるのもいいかもしれません💡
お互い頑張りましょう😊✨- 10月30日
すが子
見て頂きありがとうございます✨
息子さんも泣いていたんですね😭
電気点けて、目を合わせてすぐ落ち着いてくれますか?
今日も実家に預けての出勤なので、明日の朝方また泣きそうな予感がします😱
パパの嫌々な感じが子供にも伝わってパパに近づきもせず、頼りにならないし😰
夜泣きは誰もが通る道ですよね!
同じ境遇の方居るだけでも肩の荷が降りました😃
ありがとうございます😊