

ぶたッ子
15キロ太りましたが、普通分娩でしたよ💡

じゅん525
妊娠前からだと二人ともマイナスでした(笑)
でも一人目は38時間かかりました(笑)

ma.
わたしは7キロ増でした!

いちご
8キロでした!
後期が冬で年末年始もあり、かなりストイックにがんばりました\(^^)/
今もやっと産前の体重に戻りました!

三姉妹ママ
16㌔太りましたが普通分娩でした✨
そしてスピード出産でした(笑)

re.mama
体重管理して6キロ増でした😅

☃
私は恥ずかしながら24キロも増えました꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
そのせいか、遺伝性かは特定できませんが重度の高血圧症になり促進剤とバルーンで出産しましたが、
出産自体は問題なく、幸い子供も五体満足でどこにも異常なく産まれてくれました。
下の子の時も18キロ太りましたが、
無事に出産できましたよ♡

退会ユーザー
元の体重次第ですよね( ´・д・)
私は12kgまでOKと言われそれに抑えたので普通分娩でした。
体重管理大事ですね(;o;)

チビなりクン
おはようございます。
私は一人目の時16キロ太りました。
一人目だから自分に甘く食べるだけ食べて運動もしませんでした。
出産時間は16時間かかりましたが、普通分娩できましたよ。

お花さん
元々の体重によると思いますよ。普通体系から痩せ型の方はそれ以上太ってる方結構聞きますよ!今は美意識高い方多くて管理してる方も多いですが、12キロって普通ぐらいな感じしますけどね、私はデブ型だったので、5キロぐらいになんとか収めれましたが(*゜д゜*)産後太りヤバいです(-ω-;)

アーニー
7キロでしたが、
促進剤も効かず、子宮口も開かず、
緊急帝王切開になりました。

marimama♡
1人目は20㌔でしたが
38w5dで自然分娩でした( ¨̮ )!!

✿さとあゆ✿
元の体重やBMIがどれくらいかにもよりますが、私は16kg増えましたが普通分娩でした。出産自体も2時間と早かったです。

はなめがね
7.5キロ増でした!
でも知り合いは21キロ増で2人とも普通分娩だったそうです!

ココチャン
私は5キロ増でした!
20時間の陣痛の末、胎児の回旋異常と子宮内感染のため帝王切開になりました!
臨月に入っても子宮口が開いておらずお腹も下がってきてなかったので毎日3~4キロ散歩をしていましたよ(*^^*)

退会ユーザー
特に体重管理せず7kg増でした💓

三姉妹🐰ママ
わたしの母がわたしを妊娠した時
26kg増えましたが陣痛来てから7時間で産まれたらしいです👶

たむ
一人目の時は20㌔増えましたけど
普通分娩で超安産の5時間以内で生まれました😂
-
たむ
分娩室に入ってからは6分ぐらいでうまれました😂
- 10月13日

stitch大好きみかん
私は➕10キロでした😥
自然分娩予定から、子宮口が6センチから開かず、エコー確認したら、回旋異常で緊急帝王切開でした😱
出産後血圧が高くなり、妊娠糖尿気味と言われ、入院中と退院して、1ヵ月検診までは減塩食にましたよ😅
体重関係あるかもですが、体重よりは骨盤の大きさと赤ちゃんの頭の大きさだと思いますよ(^_^;)
コメント