

らいたんママ
生後5ヶ月でズリバイ、生後6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、生後7ヶ月でお座りをマスターしました(^^)
いまは手を出して「タッチ」というとたまにハイタッチしてくれるようになりました🤣
成長するのが嬉しい反面、どんどん成長しちゃう寂しさもありつつ、、とりあえず可愛いです😍💓
らいたんママ
生後5ヶ月でズリバイ、生後6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、生後7ヶ月でお座りをマスターしました(^^)
いまは手を出して「タッチ」というとたまにハイタッチしてくれるようになりました🤣
成長するのが嬉しい反面、どんどん成長しちゃう寂しさもありつつ、、とりあえず可愛いです😍💓
「指しゃぶり」に関する質問
指しゃぶりして寝るのですが、自分で外すまたはハマらなくて泣いて寝ません。 抱っこしても指しゃぶりがないからずっと泣きます。 指を持っていってもしゃぶりません。 もうどうしたらいいか。 寝れないなら指しゃぶりや…
息子の指しゃぶりの音が不愉快すぎます。 2歳4ヶ月で指しゃぶりは卒業出来たのですが、朝方眠りが浅くなった時に寝ながら無意識で指しゃぶりをしています。 仕方のないことなのですが、私が嫌すぎて、寝ていてもその指し…
2歳半の子供の指しゃぶりをなんとしてでもやめさせたいです💦 ずっとしているので出っ歯になっています。 どんなに注意しても、苦いマニキュアを塗っても、絵本を見せてもやめません。 この前出っ歯の写真を見せたら怖が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント