※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

育休手当延長について教えてください、1歳の誕生日で保育園入れず延長で…

育休手当延長について教えてください、1歳の誕生日で保育園入れず延長できました、次は1歳半のときに書類がまたいるみたいなのですが1歳のときに申し込んだ物でいいのでしょうか?もう一度1歳半で申し込んでしないといけないのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半でまた申し込まないとですよ😊

  • ☺︎

    ☺︎

    役所に確認したら1歳の時の分で大丈夫と言われたのですが、地域によって違うんですかね😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所ではなくハロワに聞いた方が良いと思いますよ!
    手当は地域によって違うって事はないと思うのですか…
    一回保育園申し込んだらその年度はずっと申し込んでる事になるので、そういう意味で言ったんですかね🤔?
    どちらにしても保留通知は発行してもらわないといけないかなと思いますが😣

    • 3時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    保留通知は月一でもらえるのでそれで大丈夫って言われたのですがそれであってますかね?ハロワに言われました😳

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月一でもらってるならそれで良いと思います!

    • 3時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    ありがとうございます😭😭😭ほんと手当系ドキドキします(笑)今育休延長手当貰えてるのですが同じ書類出して半年以降貰えなくなることありますかね、、、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰えなくなったら困りますもんね😫
    毎月申し込んでるから毎月通知が届くのだと思うので、一歳半の時点の保留通知を提出すればちゃんと貰えると思います😊

    • 3時間前
tama

私の自治体は、同じ年度内なら申し込みしなくても保留通知書がもらえます!
9月生まれなので、1歳になる9月入園を申し込んで延長、1歳半になるのは3月で年度内だったので、役所に3月入園の保留通知書がほしいと電話したら2月下旬頃に郵送してくれました。