
友達の結婚式の二次会でのご祝儀について、専門学校の友人で4年ぶりの再会。5000円程度が適切かどうか教えてください。
いつもお世話になっております。
11月に友達の結婚式があります。
子供もいるため、二次会の参加になります。
そこでのご祝儀について質問です。
いくら包めば良いのでしょうか?
やはり渡した方がいいのでしょうか?
・専門学校の友人
・卒業後4年1度も会っていないですがSNS上でたまに会話程度はしていました。
・私の結婚式は人数の関係上、呼んでいません。
・ご祝儀や出産祝いも頂いていません。
・パーティなので会費5000円程度支払います。
これらを踏まえて教えて頂けませんか😔?
- chi(6歳, 8歳)

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
5000円程度のプレゼントを渡すか、1万円包んで渡すかします(^^)
自分はもらってなくても、手ぶらで行くのは気が引けますよね😅💦

まみ
それなら、会費のみでいいのではないでしょうか?そこまで、仲の良い友達でもない感じがしたので😂

*⋆。˚✩
わたしは会費だけで良いと思います♡◡̈⃝⋆*そんなに親しい友人って感じでもなさそうですし✩
もし、気になるのでしたら祝儀とかではなく、プレゼントとかちょっとしたものを渡す程度でもいいと思いますよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱

マシュー
会費だけで全然いいと思います!

2kids_mom
招待状送付前に断ってるならば、私ならパーティー会費+気持ち程度のプレゼント渡すくらいですかね!

Yoshirin
あまり頻繁に会う仲ではなく、結婚式に招待していない、色々な祝い貰ってないのであれば会費だけで大丈夫です!

chi
皆さんありがとうございます!
軽いプレゼントにしました😊
コメント