
コメント

chi_
倒れたら怖いので家の中が良さそうですね(><)
階段があるなら上り下りしたり、スクワット、雑巾掛けとかですかね?
もうすぐ会えますね💓

Mai
私は妊娠中、短い時間でも歩くように心がけて居ましたが、予定日近くになってから体調が良くない日が続いたり、動く気力が無かったりで、結局陣痛が来るまでゆったり過ごしていました✨
赤ちゃんのタイミングでいいや!と思うようにしていたら予定日の前々日に陣痛が来て、予定日前日に出産しました!
-
ななみ
コメントありがとうございます!
何をしても赤ちゃんのタイミングなんですね!
私も明日が予定日だから明日まで気長に待つか悩んでしまって。。。- 10月11日
-
Mai
脳貧血との事ですので無理して動くことはないと思います!
寧ろ、倒れてお腹の赤ちゃんに何かあったら元も子もないので💦
いつも通りゆったり過ごされるのが良いかと思いますよ✨
あとは、パパのお休みの日に会おうね〜って声をかけてました!
でも結局生まれたのは旦那が休みに入る前日でしたけどね😅
早く会いたかったのかな笑- 10月11日
-
ななみ
いつも通りゆったり過ごします!
それは早く会いたかったんですね笑
うちも早く会いに来てくれるといいんですが笑- 10月11日

しな
あんまり無理しすぎもいけないのでいつも通りで大丈夫だと思います。
赤ちゃんも出たい時に出てくると思うので⸌⍤⃝⸍
ですがスクワット、ツボ押し、床の雑巾がけ、踏み台昇降などは陣痛促進に効果あるらしいです!
ジンクス信じるなら焼肉やリポビタンDですね!笑
出産頑張って下さい( * ॑꒳ ॑* )♥
-
ななみ
コメントありがとうございます!
いつも通り過ごすようにします(*^^*)
スクワットはしようと思ってます!
焼肉!旦那さんにお願いしてみようかな笑
はい!頑張ります!!- 10月11日

りーまま
倒れたりしたら危ないのでおうちでの運動の方がいいと思います😊
階段昇降やスクワット、床ふきなどしてました🙌
結局産まれたのは予定日1週間以上すぎましたが(笑)
運動は気休めで結局は赤ちゃんの出たい時に出てくるのかなと思っています😂
-
ななみ
コメントありがとうございます!
動いても赤ちゃんのタイミングなんですね(TT)
体力付に少し動きます!!笑- 10月11日

みき
結局は赤ちゃんのタイミングだと思います。
産後は病院にもよりますが、私は驚くほど忙しい入院生活でした。
もちろんその時しかない幸せな時間ですが体力も気力も必要でした。
今しかないマタニティーライフをのんびり、ゆっくり赤ちゃんに話しかけながら過ごされてはと思います💖✨
-
ななみ
コメントありがとうございます!
赤ちゃんのタイミングですよね!
少し動いても後はいつも通り少ない
マタニティ生活楽しみます♡- 10月11日

えーなん
私も脳貧血だったので散歩には出れませんでした(^^;;
出先で倒れたり戻れなかったらやばいですし!
家の中でもスクワットや踏み台昇降・床拭きなどできることはありますもんね( ´∀`)
でも私37週から子宮口2センチ開いてて柔らかくて子どもも下がってるから早いよー!なんて先生にも言われてたのに結局出てきたのは予定日6日超過してからでした(笑)
結局は赤ちゃん次第なんですよね(笑)
-
ななみ
コメントありがとうございます!
旦那がいる夜しか歩きに行けなくて(TT)
やっぱり赤ちゃんのタイミングなんですね!
少し家で動いて後は赤ちゃんに任せます!!- 10月11日
-
えーなん
出産前にしとくとオススメなことは胎動を動画に撮ることととにかく寝ることです!笑
産まれたら子どものことが気になって熟睡できることがなくなるので(笑)
親に見てもらってても子どものちょっとした声とかでも目覚めちゃいます(笑)
あと少しのマタニティライフを楽しんでくださいね♪- 10月11日
-
ななみ
頑張って胎動の動画撮ってみます!
産まれたら実家に帰らないので
たくさん寝ておきます!
ありがとうございます٩(*´◒`*)۶♡- 10月11日

3ママ
私も明日予定日です(◦'︶'◦)♬
同じですね♡
1人の時に何かあったら嫌なので、気がむいた時に家の中で階段昇降とスクワットしてます。
あとはのんびり過ごして、夜中に陣痛来るかも、と思って眠たいときは昼間でも爆睡してます(笑)
産まれたらこんなにゆっくり出来ることもないのでダラダラ過ごしてます😊
お互いいつ会えるか楽しみですね♡
-
ななみ
コメントありがとうございます!
同じですね!今のところ何か兆候ありましたか??
赤ちゃんのタイミングに任せた方がいいですね笑
はい!楽しみです♡- 10月11日
-
3ママ
ずっと切迫早産だったので前駆陣痛があるくらいです🙂
おしるしも破水も無く、予定日越すかなぁ、って思ってるんですけど、昨日は結構頻繁に張ってたのでそろそろかな、とも思ってます✨
上2人とも予定日過ぎて産まれたので、のんびり待ってます。
あと、昨日の検診で、41wまで待って出て来なかったら誘発することになってます😅出来れば自然に出てきて欲しいです。- 10月11日
-
ななみ
切迫早産だったんですね(TT)
夜寝る時と動いてる時は張りますよね!
自然に出てきてくれるといいですね☆*。
私も明日最後の検診なので
誘発とかのお話が出るんですかね?- 10月11日
-
3ママ
明日の検診で聞かれると思いますが、聞かれなかったらこちらから質問しても良いと思います(◦'︶'◦)♬
私は先生から明後日予定日だね。どうしますか?って聞かれたので、1人目と2人目も予定日過ぎたので今回も41wまで待ちたいです、と伝えました。
そしたら誘発が月木だから、ちょうど41wが木曜日なのでその日までに来なかった誘発しよっか?ってなりました。
補助券も無くなったし、次の検診から実費なのでなるべく早く陣痛来て欲しいな、と思ってます😅- 10月11日
-
ななみ
聞かれなかったら聞いてみます(*^^*)
実費はきついですよね💦
お互い早く会えますように♡- 10月11日

ma
明日が予定日なら1人歩くのやめたほうがいいですよ💦出先で破水しても困りますし、貧血で動けなくなったりしたらこわいので…。誰かが一緒にいるのなら少しは歩いてもいいですが!わたしは全然歩かなかったです。誰よりも歩いてないと思います(笑)でもドライヤーしながらスクワットしてました。
そして出産した日は、何故がとっても眠くて眠くて、朝からお昼過ぎまでたっぷりお昼寝をしました。起きてしばらくすると陣痛きはじめて、夜中に生まれました✨のんびり過ごしていたおかげで途中で体力なくなることなく出産できましたよ(^o^)💓
-
ななみ
コメントありがとうございます!
やっぱり1人だと危険ですよね(TT)
お昼から陣痛来ることもあるんですね!
体力大事ですね!- 10月11日
ななみ
コメントありがとうございます!
階段あるので上り下りとスクワットしてみようかと思います(*^^*)