
コメント

退会ユーザー
ここ2週間で出来るようになりました^ ^
①同じ物を一緒に食べて美味しいアピール
②ママが口まで運んであげて咥えたら離して自分で掴むように誘導する
③子どもに掴ませてグチャグチャしてもポイしても諦めず渡す
こんな感じでゆるーく始めたら
うちの子はつかみ食べが好きなようでちゃんと食べてくれてます^ ^
退会ユーザー
ここ2週間で出来るようになりました^ ^
①同じ物を一緒に食べて美味しいアピール
②ママが口まで運んであげて咥えたら離して自分で掴むように誘導する
③子どもに掴ませてグチャグチャしてもポイしても諦めず渡す
こんな感じでゆるーく始めたら
うちの子はつかみ食べが好きなようでちゃんと食べてくれてます^ ^
「ハイハイ」に関する質問
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
ディズニーランドってハイハイとかつかまり立ちの子を放牧出来る場所ってないですよね😅? トゥーンパークはアティパス的なの履いてたほうがいいですかね? 今月、行く翌日に1歳になる子を連れて行きます💨
歩くのが遅かったというお子さんのお話を伺いたいです🥲 現在11ヶ月で、まだ自力でおすわりができません。 療育に週一で通っています。 つかまり立ちもまだです。 うちは歩くの遅かったよー、という方、どのくらいで歩き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみー
なるほどー!諦めず地道に続けることが大切ですね😀ありがとうございます!