
コメント

nao☺︎
うちは2階ですが、
下の階の部屋にもお子さんいて負けないくらいうるさいので(笑)
お互い様かなと思って、多少うるさくても全然気にしません😑

ゆうみん
私は1階なのですが、真上に小学生の男の子が1人居るファミリーさんが住んでます!
お子さん帰ってくるとすぐ分かるくらい、どどどどだだだだ~とだいぶ足音響きますよ(´・ω・`)
結構大人しい子で声などはまったく聞こえないんですけど、足音だけすごいです!
-
R
お返事ありがとうございます😊
うわ。笑
逆にクレーム入れたことありますか?- 10月10日
-
ゆうみん
旦那共々子どもが大好きで、クレーム入れたことはないですね!
アパートの見学に行く際の質問で必ず聞くのが
このアパートで何かクレームを言われたことはありますか?
子連れのファミリーはどのくらいの割合いるんでしょうか?
と聞きますよ!
どこの方かは言えませんが子どもの足音で一度クレームがありましたとか、ちょっとあの部屋の人は音に敏感みたいで……とか結構色々教えていただけますよ!- 10月10日
-
R
あ!ホントですか!
私が営業してもらった方は個人情報なのでの一点張りでなにも聞けませんでした😰😰😰😱- 10月10日

すぬ(24)
アパートの1階に住んでます!子供のいるアパートなので今まで苦情きたことありませんが、隣の方には会った時にうるさくてすいません😖と一言言うようにしてます😭
良い方達ばかりで全然うるさくないですよー♪と言って頂けてます😭❤️
上の階にも赤ちゃんや幼児の子がいますが、子供が騒ぐのは仕方がない事、お互い様だと思いますので日頃の挨拶などに一言添えるだけで全然違うと思います🌟
質問の回答にはなってなくてすいません🙇♀️💦失礼しました🙇♀️
-
R
お返事ありがとうございます😊
やはりアパートは同じ様な世帯が多いですよね!!
運ですよねご近所さんは🤒- 10月10日

mii
二階に住んでます。が苦情がきたことはないです(*゚▽゚)ノ
上の子がかなりうるさいですが…
多少ドタバタしてもいいように
ジョイントマットひいてます。
-
R
お返事ありがとうございます😊
やはりその様な工夫必要ですかね?😰- 10月10日
R
お返事ありがとうございます😊
それならお互い様だから、多少しか気になりませんね笑😊
その様な物件に当たればいいのですが。。涙