

おかずクラブ
あぁー!分かります!うちの子もそうでした!今でもテレビの前に行って
旦那から近いよ!ってよく言われてます(^◇^;)なんか、最近のテレビは近くで見ても目が悪くならない。と噂では聞いた事ある!けど、できれば離したいものですよねー。。。
つかまり立ちしたず頃なら、
テレビの前に行った時はテレビから離した所に移動させてました!

いちご
うちもです!
ある一定のラインから近くなると消します!大泣きしますが笑
一緒にいるときにつけてる感じで、家事のときとかは消してます。

るる
私なら、テレビの前に布団を積んで近寄れないようにしたり、子どもをテレビから離れたところでベビーサークルに入れたりします。あと、8カ月ならまだハイハイで力をつけてほしいのでまずつかまり立ちを積極的にさせないようにします。

くぅま
わかります( ´ ▽ ` )ノ
近づいて画面触って息子は画面のキャラクターとか取れると思ってるみたいです笑(^◇^;)
そんな近くで見たら目が悪くなるー!って適度な距離まで離れさせますが
わたしも離乳食を作って待たせてる間に見せてることが多いので
手が離せないときとかは近づけっぱなしになっちゃってます😰
そのときだけテレビにこたつのテーブルをつけてせめて画面には触れないようにしようかなと思ってます😓💦

micotaro
近づいてほしくないところに100均で売ってる人工芝置くとかですかね?痛くて先にいけません。突破するようになったら、裏を表にするとさらに痛いです。
見映えはよくないですけどねぇー( ̄▽ ̄;)
コメント