育休復帰後の仕事と家庭の両立が難しく、退職・転職を考えている方がいます。具体的な理由として、時短勤務の制約や職場環境のストレス、家庭のサポート不足などが挙げられています。現在の職場に将来性を感じず、悩んでいます。退職や転職を経験された方のアドバイスを求めています。
育休復帰後に仕事と家庭の両立が難しいなどの理由で退職・転職された方いらっしゃいますか?
息子が1歳になり、今月から育休明けで復帰しました。
時短9~16時です。
職種は保健師をしていて、健診に携わっています。
退職したい理由はいくつかあります。
・時短勤務が3歳で終わるが、 職場が遠いため保育園の預り時間上フルタイムに戻れない(早朝保育7:15~なので、8時出勤に間に合わない)→時短終了後パートになるしかない
・ 時短勤務が会社で認められてはいるが、実際9時出勤でやれる仕事が少なく迷惑に思われている
・同じチームの先輩(未婚女性)にパワハラまがいの言いがかりばかりつけられ、仕事がしづらくストレスになっている
・繁忙期(4~8月)は土曜も一日仕事のため週6勤務と多忙。保育園は土曜半日保育のため、有給を使って休み、お迎えに行かなくてはいけない
・両実家は遠方で頼れない。旦那は三交替勤務で夜勤あり。家事育児にはほぼノータッチ
・保健師が嫌ではないが、早々に辞めてしまった看護師としての仕事にも未練がある
などの理由です。
復帰したばかりで慣れない生活が続き、辞めたい衝動にかられているだけかもしれません。
ですが、今の職場に将来性を感じません…。
産休育休をとらせていただいたことには感謝していますが、子育てしながら今の仕事を続けることがかなりしんどいです。
育休をもらってあまり期間があかないうちに退職や転職された方がいらっしゃいましたらご助言くださいm(__)m
その他の意見でも構いません。
- みるくっく(8歳)
コメント
ピンクパンサー
育休明けて、時短を取りました。9時から16時でしたが、初めて工場での時短でした。会社側も色々手探り、私も仕事しても掃除だらけ、仕事入れさせて貰えない、しかもリーダーから久しぶりの仕事でかなり変わっていて、分からないのに、叱られ腹立ったのは、私が親なら子供が可愛そうだと言われ、腹立ってしまい、そのあとに薬品アレルギーになり、復帰して3ヶ月で辞めました。
子供のためには、少しでも、長い時間いたらいいと思います
リョウコ
私も看護師をして育休を明け復帰しましたがわたしも同じような気持ちで退職しました。
私の部署はほぼ未婚者が多く家庭持ちの方は復帰しても多忙な部署の為長く持たなくて退職された方が多く私を含め3名ほどしか居ませんでした。
また私の場合は時短は1年しかなく夜勤も出来なかったのですぐにパートに落とされました。
そして同僚からはパワハラまがいな事も言われ、
夜間も預かって貰える保育園に入れて夜勤やれば?と言われてしまいましたが、子供と夜まで離れてまで仕事する必要はあるのかと思い、そこは辞めました。
また常勤である方が仕事しないくせに口ばかり動かしてる為残業となり、その方の旦那さんに文句言われると科長に言った為、パートのわたしが部屋持ちをして、その方はフリー業務をしたりと。でも定時になっても帰らず結局おしゃべりして残業し、わたしはそんな職場に腹が立ち辞めました。時短してても帰れず、でも残業は付かないとかまで言われたりでストレスがすごかったです。
そこまでしてここで働く魅力もないため、辞めましたがスッキリしてます‼
無理なさらないでくださいね☺
-
みるくっく
子ども預けて夜勤やれだなんてひどすぎますね(>_<)さすがにそこまでして働きたくはないですよね…。
私の職場もやはり未婚女性が多く、時短勤務者はお荷物扱いです。
パワハラ発言もかなりストレスになっていて、仕事がやりにくくて仕方ないです。
雑談ばかりしている人いますよね。
復帰して1週間ですが、もう辞めたい気持ちでいっぱいです。
家から近いクリニックでパート看護師をしようかと考えています(>_<)
でも辞めるというのも勇気がいります…。- 10月9日
みるくっく
その発言はあまりにもひどすぎますね!辞めて大正解です!(>_<)
今の職場だと時短とはいえ勤務日数も多く、家庭を犠牲にしてしまっています。なるべく土日くらい子どもと過ごしたいのに…。
産前は漠然とした考えしかなくて産休育休をもらいましたが、子どもが産まれて復帰してみるとまた違いますよねm(__)m