
コメント

あや
私も。
今日も職場の人に対してイライラして、家に持ち帰って旦那にあたってしまった。ちょっとの事なんだけどな。。

ばん
もとからイライラしてしまう感じですか?(*´・ω・`)
私はあまりイライラしない方だと思ってて、イライラしやすい旦那を見ては、気持ちがわからないのでなんでそんなことで怒るかなーとよく思ってました。
しかし…ふたり目ができてから余裕がなくなって常にイライラしてしまい、ダメだと思ってもどうにもならないものですね…(>_<)
どうかあまり我慢と無理をせず、自分の好きなことも楽しんで、素敵なマタニティーライフをお過ごしくださいね😄
-
はる
そうですね。神経質な方だと思います。うちのところは逆で、わたしがイラッとしやすく、旦那がイライラしない方で、なんでそんなことで怒るのとよく言われます。わたしが悪いのかなと思っていたので、そう言っていただけて嬉しいです(´;ω;`)
- 10月8日

凪
すごく分かります( ̄▽ ̄;)
元から生理前などイライラしちゃってましたが、妊娠してから気持ちの浮き沈みが激しくて自分にとても疲れます😥
イライラするのやめたいですよね。
旦那にもイライラしまくりでどーしようもないです、、
-
はる
そうなんです。わたし元々情緒不安定なので、妊娠する前から波はありましたが、妊娠したことや、今の環境のことで、余計にイライラすることが増えてしまいました。旦那めちゃくちゃイライラします。
- 10月8日

あや
正直、最初は落ち着きませんでした。回数重ねていくうちに、イライラしたことと、何故イライラさせられたのか。それに対して私はどうして欲しかったのか。私がイライラしないで、相手に自分がして欲しい事をして貰う為には次はどんな行動や言葉かけをしたら良いか。など、自分がイライラして苦しまないようにするためにはどうしたら良いかノートに書いて解決策を探してます。実行して良かったのは毎回使うし、使えなくてまたイライラしたら別の方法を考えるようにしてます!
私はとても神経質で相手の言動に理解できないとすぐイライラしてしまう性格です。なのでこの方法を取り入れることにしました。慣れるまではとても難儀です。書くことでその事を思い出して余計イライラするときもたまにあります。慣れて来たら体が勝手に書きたい!と思うようになり、少しずつスッキリするようになりました。
-
はる
そうなんですね。たしかにすごくいい対策方法だと思いました!わたしも慣れないかもしれませんが、やってみようと思います。わたしもあやさんと同じ性格です。じゃあイラッとして、ぶつけたくなっても、一度書いてから、伝えるなら伝えるって感じですか?
- 10月8日
-
あや
ひと呼吸おいて話しする時もあれば、突発的に言ってしまう事もあります。割合は突発的に言うことが多いのですが。。その場で言わないと余計にイライラすることもあって、我慢が出来ないことに、またイライラすることもあります(>_<)
なので、突発的に言ってしまった時は、ノートに書いてひと呼吸おいて、
冷静になって考えたんだけどとか、あの時のあの行動なんだけどとかで、話はじてめ自分の気持ちを冷静にゆっくり伝えるようにしてます。
私は伝えない事が余計イライラする時もあるので、時間かかっても必ず伝えるようにしてますよ!溜まる一方だと辛いので (。-`ω´-)- 10月8日
-
はる
わたしも突発的なので、それをやめたいです。結局喧嘩か、言い合いにしかならないので、、、言わないとイライラするし、我慢できないのにもイライラするしでどうしたらいいか自分でもわからなくなりますよね💦なるほど。冷静になってからまた話すんですね。わたしもそういう風になりたいです。わたしまだまだ子供ですね💦頑張ります!
- 10月8日

あゆ
たった今イライラして旦那とケンカして顔合わせたくなくてママリ見てました^_^;
ホント、やめたいですけどどうしようもなくイライラします(◞‸◟ㆀ)
イライラするんだな~と大きな心で受け止めてくれる旦那になってもらいたいです(;_;)
イライラしたことに対して、何でそんなに怒るの?!と言われるので、そんなこと言われてもわからない!と思ってしまいます(;_;)
-
はる
そうなんですよ。意思が弱いのかもしれないですけど、我慢できないですよね。。正直旦那に全部変わってほしいなんて思ってしまいます。クズですよね。。
- 10月8日
はる
なんだかもう全てにイライラします。小さなことでもイラッてしちゃって、彼と喧嘩したり、親と喧嘩したり、、、疲れちゃいました。。
あや
イライラすると疲れますよね。分かります。
私の場合無理にイライラをおさめようとすると余計にイライラしてしまうので、ノートにイライラ内容書いて振り返るようにしてます。。難儀な方法ですが、イライラの整理になるので。
イライラが少しでもおさまるよういい解決方が見つかる事願ってます!
はる
わかってくださり、ありがとうございます。ノートに書いてイライラは落ち着きますか??
あや
ごめんなさい!返信の所ではなく、普通のコメントに書いてしまいました!下の方にあります!
はる
大丈夫ですよ〜!