※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が寝ている間に唸り続けて苦しそう。同じ経験をした方いますか?

生後一ヶ月の男の子を育てています。
寝ている間の唸りがすごくて、全く寝れません😵
ゲップをさせてもずっと唸ってます💦
体をひねって顔を真っ赤にして苦しそうにしてるので可哀想になっちゃいます😭
同じような方、いますか?

コメント

k

うちの子は便秘とかおならが出なくて唸ってました!
綿棒浣腸で便秘を治してあげたら治ったのですが…
ウンチは出てますか?

  • ポー

    ポー

    返信ありがとうございます‼️
    うんちは毎日3~6回くらい出てます。
    おならも結構頻繁にしてるんですが😢💦
    あ、でも、唸りが激しくなってきたのが2週間前くらいからなんですが、その前までは一日10回くらいうんちしてました😲

    • 10月8日
茶トラトラ

娘はもう9ヶ月になりますがその頃毎日唸ってて心配で一ヶ月検診のときに先生に相談しました󾭠
その頃の赤ちゃんは身体をほんの少し動かすのもすごい力がいるそうなんです💦
元気な子なほどよく唸るそうですよ🙌󾔏
今だけでそのうち唸らなくなります😊󾬌

  • ポー

    ポー

    返信ありがとうございます❗
    そうなんですね✨
    元気な証拠ってことなら安心しました😭❤️
    かなりの声量なんで唸る度に電気つけて無事か確認して…ってやってて睡眠時間ほぼ0です😵笑

    • 10月8日
deleted user

わあ〜懐かしい😭と思って思わずコメントさせていただきます。
息子も1ヶ月の時顔真っ赤にして唸ってて、心配でネットで調べたり、病院で聞いて見たり、寝ないでずっと見守ってました💦
オナラもゲップもしてるのに唸るんですよね、その時はもう必死で必死でなんでなんでって思ってました。
だけど、気がついたら収まってました!笑
生後1ヶ月の期間て何もかもが神経質になってしまって辛いかもしれませんが、自分みたいに懐かしい〜て思えると思うので、無理しない程度に見守ってあげてくださいね😊
因みに、あまりにひどい時は、抱っこで寝かしつけてそのままソファーに座って自分も一緒に日中は寝てました!
育児頑張りましょうね!☆

  • ポー

    ポー

    返信ありがとうございます❗
    そして遅れてごめんなさい😭💦
    1ヵ月の頃はよくあることなんですね✨
    よかった~😣安心しました😭❤️
    寝れない日々が続きますが、頑張ります✌️

    • 10月10日
スイートブール

うちの子もいつも唸ってました!笑
うんちも授乳するたびに出るし、げっぷもそれなりに出てたし…。泣くよりも唸る子だったので、心配でママリで質問したり、検診で聞いたり、ネットで調べたり…毎日とにかく必死でした(笑)うちの子は起きてる時も唸ってました(笑)私が助産師さんに聞いたのは、赤ちゃんは毎日一生懸命成長しようとしてて、身体の違和感?が唸りとして出てるんだよ〜とのことでした!うちの子は半年?ぐらいまで唸ってましたが、気づいたらなくなっていました!!きっとともみさんのお子さんもいつか自然となくなると思います!今はうなり声が気になるかと思いますが…。私もその頃毎日唸りについて悩んでたなと思いコメントしちゃいました(^ ^)