さき
うちの3歳の子もコロコロウンチでした。
薬を飲むと確かに柔らかくなりますが、ずっと薬に頼るわけにもいかないですよね〜
食物繊維を多く取り過ぎたり、かぼちゃや芋類を取りすぎるとコロコロになりやすいと言われ食事にも気をつけたのですが、あまり改善しませんでした。
今、3歳5ヶ月ですが、最近はバナナウンチです。
特に何もしてませんが、良くなりました。
あーちゃむ
バナナやヨーグルトをあげてみては(・・?
薬はなるべくは使わない方が癖になりますょッ☆
さき
うちの3歳の子もコロコロウンチでした。
薬を飲むと確かに柔らかくなりますが、ずっと薬に頼るわけにもいかないですよね〜
食物繊維を多く取り過ぎたり、かぼちゃや芋類を取りすぎるとコロコロになりやすいと言われ食事にも気をつけたのですが、あまり改善しませんでした。
今、3歳5ヶ月ですが、最近はバナナウンチです。
特に何もしてませんが、良くなりました。
あーちゃむ
バナナやヨーグルトをあげてみては(・・?
薬はなるべくは使わない方が癖になりますょッ☆
「水分補給」に関する質問
あと数日で9ヶ月になる子供がいます。夜間断乳について教えてください! 一時期は添い乳してて夜間何度も起きてましたが、添い乳やめてから少しマシになって、ここ数日は0時頃と明け方で大体2回起きます。 この2回とも授…
5歳娘、ショートスリーパーだから基本23時以降にならないと寝ない。そして寝るのに時間がかかるタイプなので毎日寝室にきてからが長くてイライラ。 寝る前にトイレも水分補給も済ませてる。 普通の子ならこれを済ませて…
生後1ヶ月半の男の子ですが、 沐浴後の授乳について教えてください🙇🏻♀️ いつも20時ぐらいに沐浴をしています。 19時に授乳し次の時間は22時頃になりますが 沐浴後って水分補給も兼ねて授乳する必要がありますか?? 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント